カリッとモチモチの餃子。
ギョーザ専門店 黒兵衛 中央通り店の特徴
一気に満員になる人気、宮崎の餃子レジェンドです。
カリッともっちりしたあっさり餃子が堪能できます。
餃子定食や軽い飲み物で楽しむことができ最高です。
餃子1人前8個入り600円。飲んだ後でも2人で行ったら3人前、3人で行ったら5人前は余裕でいける。観光客も多いので時間によっては並びもあるかな。
作りたての餃子を焼いて出してくれます。皮はふっくらジューシーでもちもちしてます。ハイボールとの相性も良かったです◎
#八百屋んおいさんの旅 ノープラン気ままに宮崎県は橘町梯子酒#焼鳥やたがらす さんを出ち次に向かったのは消費量日本1位にもなった事もある名物餃子を食べに飛び込んだのは【ギョウザ専門店 黒兵衛 中央通り店】さんへ @_kurobee_店内に入ると運良くカウンターが空いちょったのでテーブルやなく迷わずカウンター席へお願いしたのはもちろん「餃子」と「焼酎ロック」八百屋んおいさんの餃子が焼き上がるの待ちながら目の前でひとつひとつ丁寧に手包みしよるの見ながら待っちょんと焼たて餃子が出来上がったでぇ~♪しっかりと焼き目をつけたひとくち餃子は皮はカリッとモチモチで餡は野菜の甘さが引き立つ優しいタイプに木挽きロックが合うんよなぁ♪店内を見渡すと皆さん「スープ餃子」を頼んじょる人が多かったから次に胃袋に余裕があったら頼んでみよう♪ くんオススメん延岡ん【ぎょうざの店 黄楊】さんも行ってみたいな♪さて〆は何を食べにいこっかなぁw旅の醍醐味である知らない街で呑むのっちやっぱ楽しいなえ♪
旅行で宮崎に伺った際に訪問しました日曜日の19時頃に伺った際、ほぼ満席で1席空いていたカウンターに入れてもらいました注文したのは餃子1人前 600円と瓶ビール600円サクッとしたこぶりの餃子はクリスピーで美味しい餡の味付けもビールや酒によくあうタイプです高知の安兵衛に似ている気がしますが店名も含めて関係あるのでしょうか。
2024年39日 晩酌18時の開店前に到着、既にひと組様がお待ちで、開店までにふた組様がいらっしゃいました。開店と同時にカウンターに、餃子とレモンサワーをお願いしました。注文が入ってから餃子はひとつひとつ丁寧に包まれ焼かれています。その為10分少々後に焼き上がり運ばれてきました。この間もお客様がどんどんいらっしゃり、テーブル席(2席)は満卓、カウンターが数席空いている程度になりました。早速いただきましたが、皮は焼き目がカリッとしてモチモチ感もあります。餡はサッパリしていますね、これならどんどん食べてしまえます。有名店ですからお値段は少しお高目かな?まあ、長居して食べて呑むお店ではないと思いますが、もう少しお安いと何度も足を運ぶと思いました。宮崎餃子満喫いたしました、ご馳走様でした。
店に入った時はお客さんは0人だったのに、自分が入った後、一気に満員になりました。宮崎餃子は初めて食べましたが、コロコロしていて面白いです。皮が厚めで美味しいです。
【黒兵衛 中央通り店】老舗餃子屋さんの二代目営むカリッもちなあっさり餃子宮崎の繁華街ニシタチ、その端っこ(よね?)の恵比寿通り沿いにある黒兵衛 中央通り店さん。老舗餃子な黒兵衛さんの2店舗目になります。メニューは焼きと水餃子にご飯ものの潔い構成。片側カリッと焼きにもっちりした皮、たっぷり野菜のあっさり仕上げな餃子が良い感じ。いくらでも食べれちゃいそうな餃子ですよ〜。とりあえず、本霧島ロック 350円からの明月ロック 350円で宮崎っぽく。・餃子 500円×2人前。
初めて来店。本店?の方が休みでこちらへ。野菜多めのあっさり餃子。〆にちょうどいい。
美味しい。特にたまごかけごはん❣️最高もちろんぎよは、何個でも食べられる。
| 名前 |
ギョーザ専門店 黒兵衛 中央通り店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0985-35-7115 |
| 営業時間 |
[木金土月火水] 18:00~2:00 [日] 18:00~23:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
サクサクカリカリの焼き餃子、美味しい。スープ餃子は優しい味。