山口の絶品ハード系パンを!
BAKERY BRELICの特徴
メゾンカイザーで修行したご主人が焼く、ハード系パン専門店です!
フランスパンや太めのウインナーのパンが特に美味しく、人気の品が揃っています。
駐車場は坂になっていて狭めですが、品質は山口市内でも抜きん出ています!
メゾンカイザーで修行され確かな腕のご主人が焼く美味しいパンに、感じのいい奥様が店頭で販売されています。小郡にオープンした当初からお世話になっています。ここのパンでハズレはありません!湯田に移転して更にお客さんが増えた感じがします。人気店なのでお昼くらいには売り切れることが多いです。私は予約が出来るので、予約して通っています。これからも通います。
いつも混んでいますが今日は1人だったので寄ってみました。すぐ後ろに4人並びましたが😅11時半頃でしたがまだパンは並んでました🍞ハード系が多い感じでナッツ入りが多いように思いました。しっかりした生地で美味しかったです。12時過ぎると売り切れで閉まっている時が多いです💦
ハード系パン屋さん。スタッフさんも感じが良いです。焼きたてが出てくるのを眺めているだけで楽しいです。1日中眺めていたい。笑凄く嬉しいのが、温めて頂ける事!パリパリのクロワッサンが美味しかったです。あと焼きたてのショコラブランがめちゃくちゃ美味しくて、ずっと張り付いていたかったです。笑。
山口県にあるハード系のパン屋で、ここより美味しいパン屋には出会ったことがありません...!どのパンも生地自体の風味が素晴らしく、拘っていらっしゃるのが伝わってきます。カンパーニュやフランスパンはもっちりとしていて、素材の味がしっかり楽しめます。バターやジャムをつけるのも美味しいですが、そのままでもペロリといけてしまいます。他にも、クルミやレーズンのパン、クロワッサンやクロックムッシュ、ホワイトチョコのパンなどが置いてあります。私はソーセージのパンが好きでした。普通のパン屋だったら、一つのパンにさまざまな具を盛りすぎて何を食べているのか分からなくなることがありますが、ここのパンはシンプルな味付けなのですが、食べていて全く飽きません。価格も高くないので、一度は食べてみる価値ありです!
駐車場が坂になっていて止めにくいときもあります。店内に入るととてもいい匂いが広がりどのパンもおいしそーです。エピとクロワッサンがとにかくおいしいです♡店員さんの雰囲気もとてもいいです。
住宅街にある小さなパン屋さん。ハード系のパンが多めです。どれもおいしかったよ。
食文化は後進県の山口で、パンはそうでもない。ブレリックは、ヨーロッパや東京青山の様な香りと味を感じる。何故だろう?時間が経過すると、香や歯ごたえが気になり始める。ちょうどいいパンだ。そんな、噛むほど味を増す職人の造る天然酵母パンだ。飽きない。
フランスパンが絶品です♪太めのウインナーのパンはとてもジューシーでパンは弾力があり、美味しかったです!ハード系のパン好きにはオススメです!
駐車場狭いので軽四が無難パンは程よい硬さ。
| 名前 |
BAKERY BRELIC |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
083-929-3100 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 9:00~18:00 [土日] 8:00~18:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
お洒落なお店です♪店内はかなり狭めでショーケースに並べられたパンを選んで店員さんがパンを取って精算します♪ハード系のパンの種類が多いです(*^^*)どれもしっかりしていて美味しかったです♪★パン・オ・ショコラ 240円★アンパン 185円★チャパタ 140円★シナモンロール 265円★トマトオリーブ 295円★イチジクとカレンズ 290円(2024/1)(2023/12)