ボリューム満点の煮魚御膳!
お食事処 味あいの特徴
煮魚御膳は、味も美しく盛り付けも豪華です。
うどんの出汁が格別で、満足感が高いお店です。
唐揚げは大きくてジューシーで、家族で楽しめます。
ご飯大盛り、おかわり自由の暖簾に惹かれて入りましたw駐車場は広めです。カツ丼や天丼などにも『刺身』が付くという珍しいタイプの定食屋さんでした。初めてなので、おすすめ御膳を頂きました。刺身に揚げ物、小鉢の煮物と全部とても美味かったです!メシが進む進むwただ個人でやられてる所なので、営業時間や日にち等は少々限定的です。電話等で確認した方がいいかもです。
初見利用。肉天うどんを頂く。盛り付けの色合いが良くしっかり味のある柚子皮入り出汁のおかげで全体的に美味しかった。肉はおまけ程度(笑)その他のメニューは利用していないので未評価。1番魅力的に感じたのはテイクアウトの惣菜類。ほぼ全メニュー手作りかつ良心的価格なので次回は惣菜狙いで利用したい。
昼食で立ち寄りました。11時から開店ですが、平日でも15分前位から車でお客さんが集まって来ていました。開店前は、名前を書いて順番を取ると良いですよ。私が行った時は、開店時、10組以上の名前の記載がありました。食事は、美味しかったです。予算は、1500円前後で考えたら良いと思います。何を食べても美味しですよ。
\u003c22年11月\u003e【丁寧な和食。地元の方に愛されるが故、行列できても回転早い、ありがたきレストラン】・カキ唐定食(1,210円)/アジフライ御膳(1,430円)/本日の煮魚御膳 ぶり大根(1,540円) を頂きました。・3人で〆て、4,180円(1人約1,400円) でした。~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~[お薦めのポイント]・丁寧な和食・ボリュームたっぷり御膳・人気で並ぶも待ち時間は少な目~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・山口県美濃市、美東秋芳西寺線(31号線)と小野田美東線(30号線)が交わる十文字交差点に佇む「味あい」さん。・公共交通機関で訪問される場合は、新山口駅からバスにのって約20分かけて停留所[下十文字]下車で徒歩1分となります。・4-5年前だったか、当時は数少ない口コミでしたが、その内容に惹かれ訪問したのですが、あいにくのお休みでお食事できず。そして今回、ようやく山口県に訪れたタイミングで訪問することができました。・確か以前は夜営業をやられていたように思いますが、22年現在は「お昼営業のみ」になっているようです。~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~[概要情報]営業時間:11:00-13:30定休日:水曜日その他:公式HPにも記載がありますが、やむを得ず臨時休業される場合もあるようですので、事前に営業確認をされることをお勧めします。~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・数々の御膳に定食。丼もあれば麵もある。迷う程のラインナップがあるメニューを眺めるだけで生つばものです。・そして、「定食」と名の付くものが丁度よくお腹を満たしてくれる量で、「御膳」と名の付くものは多すぎるぐらいのたっぷりボリュームです。「定食」はメイン+副菜(お浸し系でした)+ご飯・味噌汁・漬物、「御膳」は「定食」+お刺身+副菜もう一品という大ボリューム。腹ペコ勢のお腹をしっかり満たしてくれるかと思います。・さて、頂い物は以下です。* アジフライ御膳(1,430円)- まずお刺身。まぐろとぶりですが、1つ1つの分厚さに感激。そしてツヤ甘~なぶりが絶品でした。- アジフライは衣部分は至って普通なのですが、身が柔らかい。よく衣がサクフワな感じの時に「旨い!」と思っていましたが、衣が普通なのにアジフライそのものの柔らかさに「旨い!」とうなってしまいました。- 煮物の味付けも丁寧な味。特に、定食にもついているお浸し系?の副菜は、ほのかな甘みが好きでした。みりんでしょうかね?とにかくほのかさが素敵でした。* カキ唐定食(1,210円)- 揚げ物に添えられたサラダに対するドレッシングたっぷり。よく出会う「付属のサラダにドレッシング足りない問題」が全くのゼロ!個人的にはかなり嬉しかったです。- カキフライは安定な美味しさで期待通り。それ以上に唐揚げがとにかく美味しくて。付属のタルタルをつけた美味しさもさることながら、下味がしっかりついていて、何もつけずに食べても美味しい~。お米がどんどん進みます。・当日は、11:30頃に訪問しましたが、既に5組ほどの待ち状態。「これは30分か1時間か、、、長そうだなぁ。開店と同時に来ればよかった・・・」と後悔しましたが、実際には10分程度の待ち。え?!と思う程、回転が早いです。笑・店内に「当店は、やむを得ず店舗が小さいため、店外に順番待ちのお客様がいらっしゃる場合は、食後、可能な範囲で結構ですので咳をお譲り頂ければ。感謝申し上げます」との案内記載が。なるほど、年配の常連さん層が多いように感じられましたが、皆さんが「美味しくサクッと」お食事されていらっしゃるからこそ、行列ができても回転早く、待ち時間少なく、多くの方々がお食事できるのかもしれません。地元に愛される和食屋さん、素敵ですね。・そんな素敵な空間で素敵な和食を楽しめた大満足のランチタイム。また近くに訪れた際には訪問させて頂ければと思います。ご馳走様でした。#味あい #和食 #レストラン #御膳 #定食 #山口グルメ #美祢グルメ #山口ランチ #美祢ランチ #山口和食 #美祢和食 #丁寧な和食#Taste #JapaneseFood #Restaurant #Gozen #SetMeal #YamaguchiGourmet #MineGourmet #YamaguchiLunch #MineLunch #YamaguchiJapaneseFood #MineJapaneseFood #PoliteJapaneseFood
煮魚御膳(1
コロナ対策も素晴らしいが料理も美味しかった。私はアジフライ御膳付け合せの小鉢2種類もとても美味しかったし刺し身も新鮮で良かった。11時半頃には外で待っている家族連れ等でかなりの繁盛ぶりー。値段も安価料理にはかなりこだわりがあるお店なんだろうと思う予約制の仕出し弁当?等も有りました。
日曜日の13:30頃伺いましたが満席、人気のお店と思います。頼んだのは豚ロースのかつとじ御膳1
家族と行きました。いつもこの交差点を通るたびにお昼どきは駐車場に車がいっぱいで、諦めてなかなか行くことが出来ませんでしたが、雨の日11時過ぎに行くとまだ店内にはお客さんも少なくすぐに入ることが出来ました。それぞれ違う定食を注文したのですが、それぞれの小鉢の味がとっても上品で美味しかったのと、天ぷらは、からっと揚がっていて、お寿司は一口で食べられないくらいのネタの大きさでお腹いっぱい食べることが出来ました。12時近くなるとお客さんがどんどん増えてきて、さすが人気店だと思いました。
値段の割に、内容が素晴らしいし、味も天下一品でした。そのため、お客が多くて食事をあきらめることもありました。
| 名前 |
お食事処 味あい |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
08396-5-1508 |
| 営業時間 |
[月火木金土日] 11:00~13:30,17:00~19:30 [水] 定休日 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
秋吉台•秋芳洞への道のりだったので寄ってみたところ、お料理のメニューの写真と同じかそれ以上のボリュームで大満足。提供も早く、しかも唐揚げは中身がしっかりと詰まって、お刺身は厚く、天ぷらはさくさく、店員の方も優しく、フレンドリーで接客もよく大変満足な時間と料理でした。なかなか寄れないですが、また山口行く際は寄り道しても寄りたいお店でした。