後山登山とキャンプの融合。
【キャンプ場】の特徴
2022年4月1日からキャンプ場の利用料金が設定されました。
7月からの無料実証オープンにて体験利用が可能です。
後山登山目的での利用に便利な立地です。
来年から本格的にキャンプ場の開設を検討されるということで、今年は7月から無料で実証オープンされており、当方後山登山目的で10月と11月に計2回利用しました。キャンプサイトはすべて芝エリアでペグも普通に入りました。区画もビニール紐で簡易的に設定されているだけでほぼ区画は無いに等しい状態。しかしながら予約を最大5,6組にセーブされていることもあり2回の利用とも混雑することはありませんでした。キャンプ利用者はキャンプ利用料金が無料にも関わらず愛の村パークの入浴料が300円になるということで、お得に利用出来ました。ただしキャンプ利用者には来年の開設に向けてアンケートに回答する必要がありました。後山には無料のキャンプ場もあるため、高額な料金設定だと利用者が増えないと思い、低めの料金設定をアンケートにて提案いたしました。来年からどのような料金設定で施設が充実されるのか楽しみです。
オートサイトの北西端にテントと車を配置しました。前日の前線通過による風雨のため、我々含めて2グループだけだったので静かにゆっくりできました。翌朝はきれいな虹が出てバックの山の風景と共にいい写真が撮れました。開設間もないため、お試しキャンペーンとして無料で利用させて頂き、施設のお風呂も低価格で入れますので良かったです。キャンプ後は駒の尾山までハイキングしましたが、時間あって健脚であれば後山まで縦走できると思います。
| 名前 |
【キャンプ場】 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0868-78-0202 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
2022.4.1よりキャンプ場の利用料金が決まりました■宿泊キャンプ大人 1