秩父・山月の旨い担々麺。
拉麺山月の特徴
担々麺と焼き餃子は特におすすめで味わい深いです。
秩父市の熊木町に位置し、アクセスが良好です。
醤油、味噌、塩の豊富なラーメンメニューが楽しめます。
There is English under Japanese.昼過ぎから雪の予報で寒かったので、ラーメンが食べたくなり山月に突撃してきました‼️西武秩父線・西武秩父駅から徒歩8分くらいの場所にあります✨10分しないで着きますよ(o^^o)国道140号沿いで、隣に駐車場もありました(°▽°)店内入ると、まずは券売機があります(・∀・)本日は、こってり祭 鶏白湯ラーメンのラー油入りピリ辛赤の、鶏湯ラーメン赤(¥900)を買いましたよ(゚∀゚)食券は店員さんに渡して席に着きます☆店内は、秩父特有のイチローズモルトがあったり、秩父色がありましたね♪その中で何故かあったカラオケが、とても気になりました。笑夜はカラオケも出来るんですかね?そうこうしてるうちに、ラーメンの到着✨白いスープがとても美味しそうに見えますね☆どんぶりからはみ出ているチャーシューも美味しそうです(*´∇`*)いざ実食‼️スープは混ぜるとラー油が広がっていき、程よい辛さになります(o^^o)寒い日には嬉しい味でした☆こってりし過ぎず、白湯のクリーミーさが美味しいスープでしたね(๑\u003e◡\u003c๑)麺は中太のややちぢれ麺で、スープがしっかり絡んでよく考えられている印象でした♪ネギ等野菜達にスープをかけて食べても、かなり美味しく食べられました(((o(*゚▽゚*)o)))チャーシューも美味しかったですね☆ってなわけで、拉麺 山月、満足で美味しかったです‼️ご馳走さまでした(*´꒳`*)It was cold with snow in the forecast starting in the afternoon, so I wanted to eat ramen so I headed to Sangetsu! ️It is located about 8 minutes walk from Seibu Chichibu Station on the Seibu Chichibu Line.I'll be there in less than 10 minutes (o^^o)There was a parking lot next to National Route 140 (°▽°)When you enter the store, the first thing you'll see is a ticket vending machine (・∀・)Today, I bought Toriyu Ramen Red (¥900), a spicy red version of Kottori Matsuri Toripaitan Ramen with chili oil (゚∀゚)I handed my meal ticket to the staff and took a seat.Inside the store, there was Ichiro's malt, which is unique to Chichibu, and Chichibu color♪For some reason, there was karaoke there, which really caught my attention. lolIs it possible to do karaoke at night?Meanwhile, the ramen arrived✨The white soup looks so delicious!The char siu sticking out of the bowl also looks delicious (*´∇`*)Let's eat real food!! ️When you mix the soup, the chili oil will spread, giving it just the right amount of spiciness (o^^o)It was a nice taste on a cold day ☆The soup wasn't too rich and the creaminess of the hot water was delicious (๑\u003e◡\u003c๑)The noodles were medium-thick and slightly curly, and the soup was well coated, giving the impression that they were well thought out.Even when I poured the soup over green onions and other vegetables, it was quite delicious (((o(*゚▽゚*)o)))The chashu was also delicious☆So,Ramen Sangetsu was satisfying and delicious!! ️Thank you for the meal (*´꒳`*)
鶏白湯、餃子セットを食べました。スープがとても美味しかったです。盛り付けも丁寧でとてもきれいです。鶏白湯は太めの縮れ麺よりはもう少し細くてストレートな方が私個人的にはこのスープには好みです。餃子は普段食べ慣れない味でした。ご夫婦お二人でやられているのか、丁寧で感じの良い接客です。
今回は担々麺を注文。これが大正解、とても肉厚で美味しく食べごたえ満点。麺もモチモチで濃厚スープに絡みつく。お店の方は、日本語がちょっと得意ではないみたいだったけど、親切で人柄の良さは伝わったのでOK。次回は醤油ラーメンをオーダーしてみたい。
今まで何回か来店していて、醤油、味噌、塩を食べて見ました。その中で醤油チャーシュー麺が一番のお気に入り。しかし!最近になって麻婆麺?麻婆油そばだったかな?と言う新メニューを発見!食べてビックリ 美味しいんです。画像では普通の麻婆豆腐に見えますが、下に1.5玉位の麺が隠れていました!スープは無くて直接麺の上に麻婆が乗っていて斬新。辛さはピリ辛位、辛くするには手作りラー油で調整して食べましたがこれまた美味しい~その後5月11日に来店した時はしょうゆラーメンを注文しましたが、麺の弾力が今までと違っていましたので、お店の人に聞いてみたところ、北海道産小麦粉使用の新しい麺になっていた!これが美味しい~これからはこの麺を使用するみたいで嬉しい。
店員さんとても優しい方です。券売式で最初券購入するんですが、ちょっと購入しにくかった印象ありますねそのためか、親切に店員のお姉さんが券売機の使用方法教えてくれます。駐車場あるので良き。確かですが1人での来店?で900円?以上購入でドリンクバー無料だったと思います。
2022年2月の休日に訪問。駐車場が併設されているので、車での訪問も問題ありません。注文は液晶タッチ式の券売機で食券を購入する方式です。ねぎ味噌チャーシューを頼みましたが、ネギが入ったせいなのか、スープはぬるめ。味もフードコートで食べるレベルに感じてしまいました。カウンターなどはお客さんが変わる都度、消毒して清掃されてるようなので安心感はあります。
店長がおすすめする、担々麺と焼き餃子を注文、予想通り旨い。坦々麺の辛さが選べませんが、辛すぎない、しつこくない、でも旨味のしっかりとしたスープ。でかいジューシー焼餃子も、ボリュームありお腹いっぱい満足です。一度は行くべきお店です。
味噌ねぎラーメン、醤油ラーメン、塩ねぎチャーシューメンを注文。見た目以上にあさりしていておりますが、食べやすいです。チャーシューは柔らかくてうまいので、是非チャーシューメンが、オススメだと思います。味噌、醤油、塩食べましたが塩が個人的には好きですね。食券はタッチパネル式で写真がのっているので選びやすいです。
店長がおすすめする、担々麺をいただきました。お店を入って右側にあります、券売機で食券を購入してからの注文になります。こちらが伺った時には、お店のスタッフの人が、席を案内してくれました。こちらは美食家ではないし、そのスペシャリストではないので、何も言える立場ではありませんが、味は良かったかと思います。お値段が個人的には…って感じましたが、そこも人それぞれでしょう。どちらかと言えば、ファミリー向け層のお店ではなく、カップルや少人数の友人同士、仕事関連の人向けの、雰囲気が漂っている感じの店内です。とりあえず、駐車場もありますので、車で来店出来ないって事は、無いと思います。
| 名前 |
拉麺山月 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
鶏塩そば!美味しいです。チャーシューも大きくコスパ的にも優秀。駐車場はお店の隣り、細い道を挟んだ所。