昭和レトロ自販機で時を忘れて。
オートパーラー上尾の特徴
昭和レトロな雰囲気が漂う、特別なゲームセンターです。
機能するレトロ自販機が2台もあり、楽しさが広がります。
薄暗いゲームセンターの空間が、神秘的な気持ちを引き立てます。
レトロ自販機が2台ある。うどん蕎麦は250円。トーストは200円。店内にはゲームがあり全体の3分の2ぐらい稼働している。昔懐かしのゲームがまだ現役で動いてる。世代出ない人も楽しめる。駐車場が少ないので注意。目の前がマンションなので深夜帯はお静かに。
ちゃんと機能している。うどんとトーストを食べた。うどんはかき混ぜないと薄味で中盤からものすごく濃い味になるよ!w
約2年ぶりに訪問させていただきました やはり良い空間ですね 70年代80年代の 薄暗いゲームセンターの雰囲気が感じられて 昭和57年生まれの私は その当時を 体感したことがないのですが こんな感じだったんだろうなーと 想像ができ とても 神秘的な気持ちになりました 土曜日に 昼の1時頃に行きましたが お客さんは ゲームをしている人が 3人ほど 自動販売機で うどんを買っている 青少年3人組が 一組ぐらいのもんで 結構 結構ガラガラでした、鉄剣タローが閉店して、 この界隈では この手の ゲーセンや、自動販売機があるオートパーラーは こちらのお店だけになってしまい 寂しいものですね時の流れとは申しますが このお店も、 いつ閉店してもおかしくない状態ですが それまでこの周辺の方々は 足しげく通っていただき この雰囲気を満喫していただければと思います。
2021/5/30時点では開店は9:00のようです(昨今の感染状況で変わるかもしれませんが)。google mapでは7:00となっていたので、ご注意ください。また、日によるかもしれませんが、日曜日の12:20で売り切れ、私が最後の一杯でした(その後の補充状況は分かりません)。個人的にはソバよりウドンが美味しかったですが、味よりも雰囲気を味わうものですかね。
名前 |
オートパーラー上尾 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-771-7568 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

昭和レトロがイカすスポット。深夜営業もありがたい。今の時代にこの昭和レトロな自販機を現役稼働させてるオーナーさんには感服いたします。おそらく大変なご苦労をされていると思います。うどんを食しましたがお値段格安で味もなかなかのもんです。