茅野市、山麓で味わう極上寿司。
すしなが田の特徴
茅野市にある1999年創業の本格寿司店です。
美味しいお寿司と一品料理が堪能できます。
標高の高い立地で、特別な祝い事にも最適です。
移住してから気になっていたお寿司やさんでやっと行くことができました!店員さんも店内もとっても素敵なお寿司やさんでした!高級です!╰(*´︶`*)╯♡丁寧で品のある新鮮なお寿司の数々に感動しました!母にも食べさせてあげたいのでまた行きたいです!ごちそうさまでした!
茅野市で最高の寿司を食べたいなら、此処しか有りません。旨い物しか有りません。大将の人柄も最高。茅野、諏訪圏で、最高に旨い魚介を食べたいなら此処です。しかもランチは安価で旨すぎる。
村の友人がこの店の親戚ということで、ずっと前から行きたかったが、この間、カナダに住んでいる長男が久しぶりに帰ってきて寿司を食べたいというので、連れて行った。行ってよかった。すべてがとても美味しかったし、店の雰囲気も良く、サービスも最高でした。
最近夏になると蓼科に避暑で数週間ほど滞在しますが、ここは初めて訪れました。長野でしょ?蓼科でしょ?旨い寿司屋なんてあるの?って思ってましたが、失礼しました。ここなら間違いない。泡、白赤ワイン、日本酒などお酒の品揃えも豊富だし、サイドメニューもバッチリの品揃え。代行さんが予定より早く来てしまったので握りは数貫しかいただけませんでしたが、中でも煮はまぐりの握りは絶品でした。また伺います。ご馳走さまでした。
『山の中に海がある』現代のように何処でも手軽に良い鮨が食べられなかった1999年に創業し、そろそろ四半世紀を迎えるというのに、つい最近開店したかのような美しく清潔なお店で、鮨についてはあまり詳しくないが、かなりレベルが高いお店とお見受けした。真夏の平日の昼というのに、カウンターに職人が二人も入り、イチから握った旬の食材が躍る。「先日のアレうまかった、今日あるかい?」と尋ねるリピーターも次々来て、そこそこ混んでいた。お造りも握りも勿論、鮨好きの友人は大絶賛。リピ決定。ひねくれ者の私は、オトク感満載な立派な特上ランチではなく、シンプルな巻きモノばかりをチョイス🤣。それがまたそんじょそこらの鮨屋とはぜんぜん違う。(~_~;)単なる「かっぱ巻」からして違う。これはもう行って注文してみればわかる、当たり前過ぎる驚き( ̄▽ ̄;)醤油も確かに醤油。そもそも近年の寿司チェーン店は、醤油が無い(~_~;)。あるのは添加物だらけの安い「醤油風調味料」だ🤣この店をチョイスする味覚レベルの方は、そんなものすら知らないかも知れないが、うっかり見た目だけよくても、詰めの甘い鮨屋にもそんなまがい物が紛れてしまってるくらい、日本の食文化は廃れてしまっているから困ったものだ(~_~;)この店なら間違いないと思う。個人的には芽葱かイチ推しです。(*´∀`)♪
美味しいお寿司と一品料理が味わえます。
叔母の法事で利用させていただきましたいつも美味しくいただきました店の方も親切丁寧で気分良く帰る事が出来ます。
僕の双子の子供(僕の影響で卓球とガンダムが好き)と、長田寿司の娘さんと同級生(剣道の達人)で、祝い事ある時は利用しています。美味しいですよ(^-^)/ お近くにお越しの際は是非寄って下さいm(_ _)m
●山麓のお寿司さん【すし なが田さん】長野県茅野市の山麓にある1999年創業。21年間、地元で愛されているお寿司屋さん。2021年、長野県知事より、コロナ対策のための換気改装等の実績もあり、表彰されました。●海なし県なのに鮮度、美味しさは保ち、美しさ、衛生にこだわる大将が握る。●信州安曇野の契約農家のお米、わさび、諏訪の地酒、甘味、旬のお魚が楽しめる。長野県知事から表彰されるのもうなずける。●夜は、満員御礼で、私は、先般、テイクアウトで鉄火丼を頂きましたー。テイクアウトでも、大将が、さばいて下さり、クオリティ高い!!サッパリ美味しいシャリと合わさって、大将のこだわりを感じます。●ランチもあります。●無料駐車場あり。●地元の方だけでなく、蓼科の別荘の方や、長年蓼科に縁のある方のファンが多いですね。●夜は混雑することも多いので、ご予約をされてもいいかもしれません。
| 名前 |
すしなが田 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0266-77-2579 |
| 営業時間 |
[日月水木金土] 11:00~14:00,17:00~22:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
お寿司の好きな母と2人でランチタイムに訪れました。店内は清潔で木の香りがしてくるようなしつらえです。カウンターに座ると職人さん(オーナーさん❓)がお寿司を握ってお皿にのせてくださいました。そのお寿司たるや、美味しいのなんのって❣️ランチタイムは、その上、茶碗蒸し、デザート、コーヒーまで付いています。訪れる価値のあるお店です👍