数量限定!
レストラン・ミューの特徴
数量限定のハマグリ麺が人気で、特別感があります。
五十嵐美幸氏が手掛ける美味しい中華料理のお店です。
川沿いの桜を見ながら食事できる絶好のロケーションです。
雰囲気の良いお店でした。前菜が美味しかったです。
味も気配りも、感染対策も完璧です。特に麺は熱々でスープが美味しかったです。今度は夜に行きます。
ハマグリ麺、とても美味しいです!初めて見るような大きくて肉厚なハマグリが3個も入ってますハマグリの出汁が溶け込んだスープは全部飲んじゃいましたでも今度は担々麺も食べなきゃねー。
海老雲呑麺を頂く。非常に上品なスーブに細打ち麺がよくあっている。雲呑には海老の他にトウモロコシがアクセントとして入っており、これも美味しい。とても良いのですが、個人的には硬めの食感の麺が好きなので、そういう麺が選べると更に良いと感じました。
火鍋、美味しいけどかなり割高です。このお値段を払ってもまた行きたいような具の量ではなかった。締めに麺やご飯を頼むことでようやくお腹が膨れる感じ。女性でそれなので、男性はラーメンやチャーハン追加かな。
初めての利用です。テイクアウトでエビチリ弁当を購入。1,500円と良いお値段ですが、エビ自体が冷凍臭い。プリプリ感、全く無し❗チリソースの味付けが良いだけに、反動で激マズに感じてしまう。とても残念。
渋谷区幡ヶ谷にある中華料理店『美虎』のオーナーシェフであり、フジテレビで放送されていた『料理の鉄人』に当時最年少の22歳で挑戦者として出場したことで有名な五十嵐美幸氏が2013年6月21日にオープンしたお店です。二ヶ領用水路沿いに佇む人気のモダン中華の一軒家レストランですが、築50年にもなるアパートを改装しました。お店の看板商品『ハマグリ麺』を中心に、ぴりりん麺、海老ワンタン麺、担々麺など麺類メニューも人気です。『黒胡麻角煮飯』は国産の豚ロースを煮込んだ角煮に衣をつけて揚げています。外側はパリッと、内側はホロッと柔らかく、甘辛い味付けになっていて、全体的に香ばしさが感じられて美味しかったです。
川沿いに咲く桜を見ながら食事が出来ます。団体では二階に個室があり楽しい時間を過ごせます。
駅から少しだけ離れたところにある雰囲気の良い一軒家のレストランです。中華ですがフランス料理のような上品な料理でした。お酒の種類も多く、楽しめました。
| 名前 |
レストラン・ミュー |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[火水木金土日] 11:30~14:30,18:00~22:30 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
数量限定のはまぐり頂きました。上品に見えて、麺はお腹いっぱいの量あります。連れの女子は完食できず。予約なしでも二階の個室っぽいテーブルで、混雑を気にすることなく食事ができましたが、バリケードがあると会話は弾まないですね。