桜並木と共に、静かな神社へ。
南方八幡宮の特徴
参道が長く、静かな神社で、のんびりとした雰囲気があります。
すぐ横の公園には桜並木があり、春には美しい景観が楽しめます。
大晦日にはかがりびが炊かれ、地域に密着した特別な行事があります。
古尾八幡宮、北方八幡宮と共に回りました✨✨三社とも良い神社でした⛩️
のんびりとした、静かな神社。駐車場ありです。
雰囲気良い、裏は家が出来てあまり良くはない。
閑静で良いところです。
コロナの関係で年末に行きました。駐車場は広いしとてもよいお宮ですよ。鐘も突いて来ました。
大晦日は、此処でかがりびが炊かれます。
駐車場も整備されており参拝させていただいてます。また御朱印も頂けますが授与所に不在の時がありますがお声をおかけすれば頂く事ができます。駐車場には近所の人でしょうか。参拝者がいないにもかかわらず車が止まっています。夜間、車祓所に怪しい車がいつも止まっています。(何台かいるが同じ車と思われる)また境内を犬の散歩させて◯◯◯始末せずに去る人、通り抜けする人が多いです。追記:神主さんに日を変えて何度か参拝に訪れた際に参道でお会いしましたが挨拶をしてもスルーでした。ちなみに直後に氏子さんには挨拶はしていました。気分が悪いですね。
男性の神様から良い物さずかりそう。
桜の頃にはすぐ横の公園の桜並木がとても美しいです。駐車場もあります。
| 名前 |
南方八幡宮 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0836-51-2407 |
| HP |
http://www.jinja-net.jp/jinjacho-yamaguti/jsearch3yamaguti.php?jinjya\u003d6917 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
今度行けたら行きます。