宇部空港を眺めながら、特別な味を堪能!
海浜和風レストラン かめうら苑の特徴
明るく清潔な店内で、座敷やテーブル席が選べます。
別棟の二階から宇部空港の滑走路を眺めることができます。
車海老や和定食(鶴)など、山口県の味を堪能できます。
飛行機が飛んでる姿を見れる席があったので雰囲気はモダンな古民家風で結構よかった。しかし価値に見合う接客はなかったかめうら膳を頼んだが8000円は店のレベルに対して高いと思う。料理は急かすように出されて、説明もない若い方は多少説明してくれたが年配の従業員はただ運んでくるだけ料理もエビの食べづらさが気になったしかし、お刺身は中々の美味だったと思った。この店は、お昼の定食で利用する方が満足できると思う。
子供の頃、家族で特別な日にいつもより少しリッチに食事をするときに選ぶお店でした。土日はいつも混んでいるので行く機会がありませんでしたが何十年振りかに行ってみるとお店の外観は変わらず趣そのままですが、店内はキレイになってました。ただ、メニューは昔の面影(手頃な価格で美味しいものが食す)は無く割高感満載になってます。(例えば、お刺身定食¥2,600)もちろん海や滑走路が見えるので好きな方は場所代と思えば良いのかもしれません。店内には安倍元首相の写真が飾られたりで・・・。コスパ最高だった昔のかめうらえんに戻ってほしいと思いました。ビジネスの接待には良いお店かもしれません。
山口県宇部市【常盤駅】やってきたのは山口宇部空港。▪️あさり定食・2035円到着がお昼過ぎなので空港近くでお店を探していて見つけました。皆さん(3人)に提案したら全員一致!まず到着してお猿さんが「おいでませ!」の看板で迎えてくれました。その向こうに!オレンジ色の看板が・・・今夜の対戦相手が!!!ちょっと‘あさり,ました(・_・;気を取り直して、レンタカーで空港を出て約3分お店に到着。何ここ!めっちゃ古民家ですけどオシャレな大きな看板が付いてて、逆に新鮮!感激しながら店内に。ちょうど一席空きがありました。ラッキーですね。これはかなりの人気店に間違いない!メニューを広げるが、メニューは一択!「あさり定食!」15分ほど待ってやってきましたがこれまたげげ!!すんごいあさりの量!3人とも一瞬目を合わせました(笑)メインのたっぷり入ったのが・あさりの磯焼き!・貝汁・あさりごはん・酢の物こんなあさり潮干狩り行った時以来見た事無い(^◇^;)どれもぷりっぷりでめっちゃ美味しい!貝汁にも見た目以上のあさりが入ってます。いくら食べ続けてもなかなか無くならない(笑)あさりだけでお腹いっぱい!これは凄い!今までこんなの見た事無い!サイコーでした。ご馳走様でした。
あさりづくしのコースを堪能。あさりの身がでかい。私は食べきりましたが、結構な量です。ご飯も味噌汁もあさり。美味しかったです。予約したほうがいいと思うくらい混んでました。
鰻を食べに行きました。おいしい。臭みとかない。こちらのウナギは間違いありません。他のお店で冒険する気にもなりません。食べたのはちょうど窓側の部屋で、食べながら宇部空港に離着陸する飛行機が見えます。最高のロケーションですよ。
ホームページが新しくなり、建物の内装もリニューアルされ、少なくとも見た目のイメージ改善は為された。が、提供される料理の質が価格に見合ったものかを考えると、和食レストランという商いの本質の改善は、置き去りにされていると感じる。初めて訪れる客を引き込むことはできても、再訪を促すだけの魅力に欠けるのではこの先あまり長くないだろう。せっかく宇部空港滑走路を借景できる絶好のロケーションに恵まれているのだから、そのことに安住するのではなく、料理の魅力でも人を引き付けることができるよう、質の改善と接客の向上に努めて欲しいと思う。
座敷部屋・テーブル席があり店内は明るく清潔で、ランチメニューもお得感がありトイレは広い♿椅子用も有りおすすめです。
雰囲気がとってもいいです。スタッフの方たちの対応もとっても感じがいいです。お料理は文句なしに美味しい❣️お刺身とっても新鮮⭐️海老は身がぷりぷりです⭐️
海老のコースをご馳走になりました!こんなに美味しい海老を食べたのは初めてです!是非機会があればもう一度行きたいです!
| 名前 |
海浜和風レストラン かめうら苑 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0836-51-4416 |
| 営業時間 |
[月水木金土日] 11:00~22:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
刺身定食2900円税抜を注文しました。海辺なので期待しましたが そうでもありませんでした。法事などの集まりにいいような感じです。海が見えるというよりは 空港の滑走路が見えます。