常盤湖の緑と花、無料で楽しむ!
ときわ公園 正面駐車場の特徴
初めの15分が無料で、駐車料金もリーズナブルです。
ときわ公園は彫刻と花に囲まれた美しい公園です。
駐車スペースが斜めに配置されていて便利です。
他にも書いてる方が居ますが、バイクは無料で大型バイクでゲートを通過すると出る時エラーで出れません。歩道の途中にスロープがありますがレプリカ等だと転倒やカウルが割れる可能性があるので注意してください。それと歩道をバイクで乗って出る場合は通行区分違反になるかもしれないので管理人にゲートを開けてもらう方が安全だと思います。ちなみに私のバイクも駐車場のガードパイプ?の間を抜ける事が出来ませんでした。管理人さんの対応が良かったので☆5にさせてもらいました。
ちょっと狭いので早めに行かないと満車。
ときわ公園は、平成28年(2016年)「世界かんがい施設遺産」に登録された常盤湖を中心に、緑と花と彫刻に彩られた総合公園です。約70台.。15分までは無料。
安くて良いです初めの15分は無料です。
有料駐車場🤗。
すぐ満車になる。当たり前ですが。
駐車料金は30分まで無料 以降30分ごとに100円です。
これだけの公園が無料なのはすごい。
斜めに駐車スペースが設定されています。駐めやすく退出しやすいです。
| 名前 |
ときわ公園 正面駐車場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
バスコンのキャンパー全長6.3mも停められました。