エヴァ迎える、山口宇部空港。
山口宇部空港の特徴
山口県に縁のあるエヴァンゲリオンとのコラボイベントが魅力的です。
到着ロビーには大きなフグのオブジェがあり、ユニークな雰囲気を演出しています。
2階の食堂では美味しいお茶漬けが味わえ、地元特産のういろうも人気です。
地方空港であることも踏まえれば合格点です。お食事は二店舗あります。お土産は三店舗あり満足できると思います。
空港内はとても綺麗にされています。なんと言っても駐車場が無料なのが素晴らしい👍
お土産は空港でほぼ調達できるコンパクトな空港搭乗ゲート内に充電できる場所があるパソコン作業ブース3席とカウンターにコンセント5箇所あり。
2022年11月30日地方自治体である山口県が管理する特定地方管理空港で本州の空港としては最西端に位置します。以前は北九州空港と空域が被り問題視されていたようですが現在ではターミナルレーダー管制が導入され解決したようです。国際線は主に東アジア方面のチャーター便が年数回設定されています。
エヴァコラボしてました!最寄りの駅まで10分弱歩くのは難点!宇部新川駅からめぐり〜なバスを利用しましたが、電車u0026歩きの方が早いかも。三階の見送りデッキは夕暮れ時は良い眺めでした!また同ゴールドカードラウンジは混んでいなくて快適でした!
8月13日に行きました。まちじゅうエヴァンゲリオン山口宇部空港×EVANGELIONです。空港入口でエヴァパイロットたちの出迎え階段には初号機の絵2F中央に大きな初号機のフィギュアどこもかしこもがエヴァで大興奮💕特に初号機推しなので大満足👍️翌日は山口県立美術館で庵野秀明展東京、大阪、山口と3回目大阪で見られなかった第三村のジオラマを見に行きます。山口宇部空港の夜のライトアップも見に来れば良かった💦
空港降りたらエバンゲリオンのメンバーが出迎えてくれました〜山口県に縁があるんですね。出発ロビーには美味しくて比較的リーズナブルなレストランが複数あります。良い空港です!
まちじゅうエヴァンゲリオンって、イベントを 2022年の7月8日から9月4日まで開催してます。山口 宇部空港でも エヴァンゲリオンのイベントを開催してます。二階のロビーに初号機の立像を置いてあったり、エヴァンゲリオンのキャラクターの立像もあったりします。空港の入口とかエスカレーター横の階段とかにも、エヴァンゲリオンのペイントがされてたり、空港全体で、エヴァンゲリオンのイベントを盛り上げてます。夜には空港の前面がエヴァンゲリオン初号機のイメージカラーにライトアップされたりと、見どころも沢山あり、エヴァンゲリオンに興味がある方は、是非 行ってみてはどうでしょうか!
GWに九州から羽田に行く飛行機の空きがなくて利用しました。コンパクトで凄くいいですよ!保安検査後のお土産屋さんが時短営業のため閉まっていて、なにもなかったので営業時間に注意です。
| 名前 |
山口宇部空港 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0836-31-2200 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
出張で山口宇部空港に初めて来た。小さい空港だがお土産店がたくさんあり便利そうだ。外からの風景は鹿児島空港に似ている気がする。下関に出張する際はいつも北九州空港を利用していたがこちらからでも良さそうだ。