香ばしい炒飯と味噌バターコーン。
北海道らーめんみそ熊 東松山店の特徴
葱味噌厚切りチャーシューメンが絶品で驚きの美味しさです。
大盛り無料で、つけ麺の量が非常に多いのが魅力です。
辛いラーメン好きにはたまらない辛さ、ぜひ挑戦してみてください!
炒飯が良く炒められていて香ばしくて大変に好み。唐揚げは、ジューシー。味噌ラーメンは塩味で食わせるタイプ。激辛ラーメンは、辛いものが好きな方は問題無い辛さ。
【食事】⭐︎4初来店で醤油も味噌も塩もある中で、店名に味噌を入れてるのもあったり北海道のバターコーンが好きなのもあったりで、味噌バターコーンの大盛をいただきました。トラッドな味噌ラーメンです。懐かしく美味い。濃厚味噌というより、サッパリしていると思います。この辺は評価が分かれるでしょうか。昔ながらの北海道味噌ラーメンを食べたい人にはドストライクと思います。自分も昔ながらの味噌食べたいとなったらまた行きたい感じです。味玉トッピングしましたが、味玉も美味しかったです。【サービス】⭐︎5大盛がまず無料なのがありがたいです。つけ麺についての大盛りは未確認ですが、割と普段つけ麺食べる人や男性はラーメン類の普通盛りは足らないと感じるかもです。テーブルに置かれた、ニンニクチップや擦ったもの、海老すり胡麻、揚げ玉ねぎ、生姜等、味変についても推奨してくださっており、味覚の多様化にも対応してくださってます。【雰囲気】⭐︎4若干空調が効きすぎて寒いな感はありましたが、清潔感あり店内含め整頓されてて綺麗だと思います。床やテーブルの脂ギトギト感もなく、美味しくいただきました。接客も明るくとても良かったと思います。
店の前を通るたびに気になっていたみそ熊さん。土曜のお昼に奥さんと入店、ちょうどテーブル席が空いていたので座れました。ネギ味噌󠄀ラーメンの大盛りを注文。満席状態でしたがオーダーから15分程で着丼、濃厚でコクのあるスープに縮れ麺が絡み食欲をそそられます。調味料が豊富で味変を楽しみながら完食しました。奥さんが注文したセットの半チャーハンも食べましたがこちらも絶品でした。フロアの女性店員もハキハキした対応で気持ちよかったです。安心して通える店を見つけました。
本場の札幌ラーメンを食べたことないので分かりませんが、札幌ラーメンとはこんな感じで美味しいんだろうなと思いました。特・味噌らーめんをいただき、スープに甘みがあり濃すぎず最後まで飲み干せました。麺はもう少し縮れてる方が好きですが、全体のバランスが取れていました。から揚げは好みがあるかと思いますが、衣をカリッと食べたいなら単品で頼んだほうがいいです。現金のみとGoogleには記載されていますが、PayPayでも支払いができるようになっていました。また来店させていただきます。
葱味噌厚切りチャーシューメンを注文しました。大盛り無料です✨写真だと濃厚でこってり感でてますが、実際食べると全然余裕です。縮れた麺がスープと絡んで美味しいです☺️加えてチャーシューは柔らかく、ネギはシャキシャキなので食感も良いですよね。そして揚げにんにく、海老ごま、生姜、柚子胡椒など無料トッピングが卓上にズラリ。これも嬉しかったです。スタンプカードもあるのでまた行きたいですねー!
味噌ラーメン美味しいです。ちょっと塩気が多かった感じがしました。普通に付いてくるチャーシューの他に、厚切りチャーシューがありますが、そちらもちょいと塩気が多い気がしました(好みの問題かも)。お店も清潔感があります。駐車場も広めなので良い。味噌は札幌。塩は函館、醤油は旭川のイメージでメニュー構成されていました。他の味も食べてみたいですね。
札幌みそラーメンを注文。麺小盛にしたので110円のトッピング無料だったので、葱をトッピングしました。盛りだくさんに葱を入れてくれました。麺小盛なので麺ともやしが同量ぐらいになってしまいましたが美味しかった。昔のどさん子のような味噌ラーメンでした。西山製麺かなたぶん。黄色い縮れ太麺。みそラーメンはこの麺とはよく合うなとあらためて思いました。
【美味しかったです】飲食店の少ないエリア。ありがたいお店です。チェーン店で都内中心に展開、埼玉県ではここだけのようです。辛味噌煮玉子ラーメンと餃子を食べました。極端に辛過ぎず北海道ラーメン特有の黄色い縮れ麺で美味しかったです。餃子は小ぶりな普通の餃子でした。自分好みな味を楽しめるように各テーブルにニンニクやら柚子胡椒、スパイス?やら置いてあります。コロナ関係で言うと…アクリル板、アルコール、検温器等されてますが、満席時は店内かなり密だなぁ💧との印象を受けます。黙食、短時間滞在に限ります。※入口で先に食券を買うシステムに変わりました。(券売機無くなり、席でのオーダーに戻りました)※店の前の金魚が人馴れしていて、かわいい♥
とある方の埼玉県の美味しいお店を紹介してるブログを見て気になって行ってみました!Googleナビを頼りに家から車で向かいます。約1時間半程の道のり(下道)11時10分位に到着すると既に何台か店前の駐車場に車が停まって居ます。慌てて外観写真を撮り店内へ入ると年配女性が券売機の使い方を指南してくれましたが最近は こう言った券売機はどこにでもあるので使い方はお手のもの(^-^;予習済みのメニューから味噌バターコーンラーメンと半炒飯のボタンをポチッと!奥へ進むと可愛い女子店員さんが席へご案内してくれます。1人だったけどカウンター席は3人位しか座れない様で既にいっぱいでテーブル席に案内されました。座って食券を渡すと混んでるのに提供は中々の早さで味噌ラーメンは3分程で運ばれて来ました。半炒飯はラーメン提供から3分程待たされて到着!レビューアーとしては全てが揃ってから撮影したいので待ってから撮影!頂きます🍴🙏まずは味噌ラーメンのスープから!レンゲですくって飲むとコクがあり濃厚な味噌の味がします。味噌ラーメンって大抵塩っぱい所が多いのだが ここのは塩梅良いですね。旨い!途中でおろしニンニクを投入!味噌ラーメンにはニンニクが良く合います!パンチが出ますよね!ここは味変アイテムが非常に充実してるので飽きずに食べられます!更に海老すり胡麻を入れると香ばしくなり甘味も加わりスープが更に旨くなりました!更に揚げオニオンを入れるとまろやかさが広がります!麺は黄色目で縮れが強くスープに良く絡む!コシもあり このスープに良く合ってる!太さも太過ぎず細過ぎず丁度良い!とても完成度高い味噌ラーメンです!遥々車を走らせて来た甲斐があります。さて半炒飯ですが こちらも優等生!大変良く仕上がってます!具は刻みチャーシューがゴロゴロたくさん入って居るしナルトの刻みも良いアクセント!炒め加減は ややしっとりですけど それがこの炒飯にはベストに思えました!旨いです!今回餃子は頼まなかったけどラーメンも炒飯も旨かったので餃子も食べてみたかったです。ここは自信を持ってお勧め出来ます!大変美味しゅうございました!
| 名前 |
北海道らーめんみそ熊 東松山店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0493-39-3873 |
| 営業時間 |
[月水木金土日] 11:00~21:30 [火] 定休日 |
| HP |
https://grast2009.co.jp/works/misokuma_saitamahigashimatsuyama/ |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
開店直後からお客さんが次々に来るのでまさしく地元で愛されている店舗だと感じます。都内にはあるこのチェーンが埼玉の東松山に存在。ノーマルな味噌味の札幌味噌ラーメン。大盛も無料で、ドライオニオンやドライニンニク、すりニンニク等トッピングが無料で良心的な価格です。支払いはd払い、PayPayが使えます。駐車場も広く(第二駐車場もある)、お店を窮屈でなく、利用し易さも人気の理由と感じる。