滝の音とコーヒーフロート。
自家焙煎 Mifujiya Coffeeの特徴
音止の滝の近くで心地よい風を感じながら、コーヒーを楽しめます。
美味しいこだわりのパプアニューギニアを、絶景の中で味わえるお店です。
滝の音を聞きながら、マイナスイオンを浴びる贅沢なひとときを提供します。
今日ツーリングの途中、白糸の滝を見学しましたが、その際に初めて訪れました。落ち着いた店内にBGMが良い感じ。音止めの滝ブレンドはとても味わい深いコーヒーでした。他のコーヒーも飲んでみたくなりました。本日のお菓子のスコーンも甘さ抑えめで美味しかったです。素敵なひとときを過ごせました。
音止の滝近くで、滝の音が聞こえ、風が心地よい所です。
白糸の滝を見てから一休みするために利用しました。お店の中から音止めの滝の音と自然の風景、時間を忘れてゆっくりしてしまいました。お店の雰囲気もとても良いです。
滝の音を聞きながら、マイナスイオンを浴びて飲むコーヒーフロートは最高です!テラス席があるので密にならないですむしゆっくりできますよ〜。コーヒーフロートは、アイスコーヒーの香りがめちゃめちゃ良くて、のってるソフトクリームも濃厚で美味しい!2杯はイケる!オススメです!
美味しいこだわりのコーヒーと、かき氷と、絶景の場所です♪
一言で言うと、素敵なcafeです。外の展望席からは、滝の音を聴きながらリラックス出来ます。コーヒーはブラジルを頂きました。深みがあって美味しかったです。
本日のコーヒー、パプアニューギニアをいただきました。酸味が強いので深煎りしているとのこと、ほどよい酸味と香りがよくおいしかったです。
2020年8月お盆の頃に訪問。コロナが大変な時期でした。自粛でどこもへも出かけない日々。唯一、ここなら!と友達が誘ってくれました。現地に着くと、同じ考えの人たちがたくさんで、白糸の滝には、人だかりでした。クロックスを持参したので、川に入ってみたけど、キンキンに冷えた滝水が、心臓を刺激してきます̏(º̻∇º̻)/̋マイナスイオンをふんだんに浴びてリフレッシュできました。白糸の滝から坂を上り、このカフェで一休みすることにしました。先ほどの白糸の滝とは違った、「音止の滝」を見下ろしながら、豪快な滝の音を聞きながらのオープン的なカフェ。自家焙煎のコーヒー専門店です。コーヒー豆も販売していました。店内はオープンで、テラス席もあり、滝沿いのカウンターもあり。西日が差し込むので、テラス席や滝の席はやめて、店内のテーブル席に座りました。-----〈オーダーしたメニュー〉-----⭐️自家焙煎珈琲屋のオリジナルコーヒーみぞれ自家焙煎珈琲屋ならではの新鮮な深煎り豆を贅沢に使いフレンチプレスで抽出したエスプレッソで作ります。甘みと苦味が凝縮されたエスプレッソと練乳の甘さが調和した富士山湧水のみぞれ氷750YEN______________友人は、⭐️ 自家焙煎珈琲屋のオリジナルミックスベリーみぞれベリーの甘酸っぱさと練乳の甘さがよく合う富士山湧水のみぞれ氷。750YEN______________〆エスプレッソみぞれ!うわちゃぁぁぁなにこれ!めっちゃ美味しい!ほろ苦で、ほんのりミルクで。氷は荒いタイプで、カキ氷というよりはフローズン。一気に身体が冷えます。ここのエスプレッソカキ氷の味が未だ忘れられません。本当に美味しかったです。かしこ。
音止めの滝を見ながらコーヒー飲むの最高です。
| 名前 |
自家焙煎 Mifujiya Coffee |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
090-4199-5267 |
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 10:00~17:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
コーヒーは美味しかったのですが、お水や食事コーヒーなどセルフなのがちょっときになりました。お客さまが少ない時に伺ったのにセルフで、お店の人は地元の方とおしゃべりするっていうのはちょっと感じのいいものではありませんでした。