1日中遊べる夢の国!
おのだサンパークの特徴
ジャンプショップやEVASTOREが期間限定出店中で、楽しい買い物ができます。
山陽小野田市で一番の集客力を持つ、約140店舗が揃った商業施設です。
店舗が改装され、お洒落な雰囲気で多様な商品を楽しめる場所になっています。
便利でよく利用してます。ですが店内の曲がK-POPばかり流れている点だけは、個人的に非常に不快です。ここの母体は韓国の企業ですか?
よくあるショッピングモールです。サイズ感とお店のバリエーションがちょうど良いです。山口県内ではあまりショッピングモール系を見かけないので貴重な店舗でしょうか。強いて言えばもう少し駐車場の台数が停められると良いのかもしれませんが週末でも停められない程ではありません。
小野田サンパーク 山形県から越して来て、TVコマーシャル 情報誌などで良く見かける。妻に聞いてみると、イズミヤ 夢マート 見たいな所との事。でも イベントやフェアのコマーシャルをよく見る。取り敢えず行って見た。デカイなぁ。大きい。歩くだけで疲れてちゃうぐらい大きい。イベント会場などはシャッターが降りてて、イベントがある時はここを開放してすんるだろうなぁ。ガチャの特設ルームもあり ガチャの森同等かデカイぐらい。何でも揃いそう。今度は欲しい物を探しに来ますね。
2023年8月13日に初訪問。山陽小野田市の南中川駅から西に徒歩10分の位置にあります。フロアは2階、フードコートやゲームセンターがあり本館外にはグルメストリートがあるので色んな食事が楽しめます。日曜日ということもあり、お昼前からかなりのお客さんで大盛況でした。イオンモールとはまた違った雰囲気でとても新鮮でした。
最近のショッピングモールよりは規模が小さいですが、買い物を楽しめる規模の施設です。週末や休日には多くの人が集まります。一通りの店は揃っています。スーパーマーケットのフードウェイも入っており、普段使いとしても便利です。昔はサンパークおのだとして営業しており、1983年開業と歴史はかなり古いです。その後、入れ替えを繰り返し、今の形になりました。特にスーパーマーケットはさまざまな店舗が入っては撤退していきました。地域の活性化のためにも、フードウェイには頑張ってもらいたいです。
休日に訪問しました。色々なテナントが入っており、買い物から食事まで色々楽しめます。駐車場は充分な広さがあります。
雑貨屋で好きな漫画家のグッズを扱っていたので行きました。ユニクロGUや無印、INGNIなど好きな店が入っていたので近所にあったらいいなあと思いました。
『ジャンプショップ』と『EVASTORE』が期間限定で出店中です。2022年5月8日までです。
色々なお店がたくさん入っていてゆっくり買い物できます。今日はお土産だけ買いによりましたが時間があるならもっとゆっくり遊びたいと思いました。
| 名前 |
おのだサンパーク |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0836-83-1389 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~21:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
山口県で1日中遊べるのはこことゆめシティくらいだと思ってる。イベントの時はちょっと来れないけど。イベント目当てではなかったけど行くまでに大渋滞だったし、オープン前も大行列でビックリ。興味本位で買って帰ろうかと思ったけどどの店舗のとこも大行列であきらめました。←ホントに欲しかったら並ぶけど。