伝説のショートコースで、楽しく練習!
若山ゴルフクラブ 梶コースの特徴
ハワイアンスタイルのノスタルジックな雰囲気が魅力的です。
中嶋常幸も練習した伝説のショートコースです。
午前中の練習が特におすすめな海沿いのコースです。
ハワイアンスタイルを思い出す、ノスタルジックなクラブですが、トイレが古いのが難点!
最高の練習コース。
ドライバー振れて初心者の練習にバッチリです。
五年ぶりに行きました。フェアウェイ、グリーンともによく手入れされてます。宇部の、昔に名門と言われていたコースよりも余程よかったです。クラブハウスでの食事がカップラーメンの自販機に変わってましたが、お弁当持参で問題ありません。やはりここは、冬が良いですね。海からの風と戦いながらのラスト4ホールは山口県のリンクスです。7番でドライバーを持たれる時は、ピンポイントでの精度を求められます。
昔から比べると大変良くなっています。 しかしラフとコースとコースの間の ブッシュ でボールが見つからないことが多い もう少し かやを刈って欲しい。
最高でした❗
昔は海砂のコースで風も強くて難しかった記憶しかなかったけど芝のコースになってイイ感じに進化してました、また来たいです。
晴れた強風の日、超高速グリーン‼️めっちゃ楽しい~🤗
いい練習になります。この時期は寒いので しっかり防寒対策をして廻って下さい。
名前 |
若山ゴルフクラブ 梶コース |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0836-74-8111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

土日は予約がいります。(当日なら電話確認)土日料金5200円カート代1500円12HOLE×2回回れます。3回目を回るなら1000円必要です。食堂はカップラーメンしかありませんので弁当持参した方が良いと思います。