免許センター前で絶品支那そば!
屋台らぁめん小林の特徴
旨味たっぷりの鶏ガラスープが絶品で、支那そばは特におすすめです。
にんにくラーメンは生のにんにくがガッツリ入っており、満足感たっぷりです!
食後の農ジェラートが美味しく、体験全体を締めくくるデザートにも最適です!
ちぢれ麺に濃いスープが染みて自分好みでしたチャーシューはホロホロの柔らかさで美味しかったです免許センター前なので更新ついでに食べて見ては如何でしょう。
知り合いのインスタの写真見て機会が有ったら食べに行きたいと思っていた所、家族の休みが重なり来店自宅から遠いため滅多に食べに行けないから奮発して1番高いであろう自家製厚切りチャーシュー麺に味玉とねぎをトッピングを注文🍜🍥チャーシューはメニュー通り厚切りでそれでいて柔らかいから歯がなくてもイケル(大袈裟か)味も最高😋また機会が有ったら寄りたいと思った。
接客も丁寧 ラーメンは少し値が張りますが美味しかったです(今回頼んだチャーシュー麺は1300円)チャーシューが特に肉厚プリプリで美味でした🍜
入店すると、農ジェラというジェラート屋のカウンターがありますが、ちゃんとラーメン屋です。縮れ麺とあっさり醤油のスープが美味い😋デザートにジェラートでシメると大満足間違いなしです。ラーメン食べる時にジェラート注文した場合は、引換券をくれるので、任意のタイミングでカウンターに行き引き換えるシステムです。
よく通るサラダ街道から国道19号を高出交差点方面に曲がると見えてくるお店。今回初訪問。強烈な寒波が来ているので、道路が封鎖された時に備えて腹に備蓄する。煮干しラーメンを大盛、トッピングにネギと煮卵。それからお新香を注文。お新香は野沢菜だった。美味い。煮干しラーメンはさりげない煮干し風味のラーメン。麺は細麺。大盛にしたのでなかなかの麺量。ネギが多くて煮干しがかき消されたのかもしれない。いかにも王道の中華そばという感じのラーメンだった。
移転し初めて来ました。支那そばはシンプルでいて深みのある味でした。さっぱりと頂けました。チャーシューもとろっとしていて美味しかったです。パネル注文で細かく自分好みに設定出来る感じでした。ジェラートもありました。月曜日定休日です。
テーブルはいっぱいでカウンター3席空いてました。各席のタッチパネルで注文出来ます。硬さや濃さなど選べます。支那そば大盛にしました。スーッと食べられる美味しいラーメンです。バラチャーシューは厚めで脂がトロリで美味しかったです。スープが熱いので最後のほうは軟らかめになるので次回は「麺硬め」で食べてみたいです。カウンターのスペースもゆったりしていて居心地はいいです。スタッフの方の元気さも良かったです。
長野県塩尻市のラーメン屋さん🍜支那そばの美味しいお店👍店員さんも明るくキレイなお姉さん👍今日は支那そばではなく明日が休みなのでにんにくラーメン🍜支那そばにガッツリ生のにんにくが入ったスタミナ満点の一杯❗️支那そばのスープの旨味ににんにくが加わりこれもハマります😁そもそもスープがウマイ‼️鶏ガラのうまみがよく出ていて澄んだスープが絶品です💪娘は安定の塩ラーメン🧂これもお出汁の味が美味しい❗️食後のジェラートも美味しいです🍨農ジェラと名前が付いてます!いちごミルクとブルベリーヨーグルトをダブルでいただきましたが、どちらも美味しかった🤤しおじり元気応援券は500円、1000円ともに使えます👍PayPayも使えます👍移転してめちゃめちゃ便利になりました❗️ただ、自分はこじんまりと店主のお姉さんが一生懸命一杯一杯丁寧に作ってるのが見える移転前の店も好きでした😊
移転後初めての訪問。店内キレイでもつ煮が似合う感じではなくなってました(笑)細かい好みもタッチパネルでオーダーです。丸椅子のカウンター席は、テーブルと椅子の高さが合ってなく、とても食べづらかった。現金以外の決済が限定的で、税別価格なのでお釣りに一円玉が発生。少しでも安くと、良心的に考えているのだろうが、値段は高めに感じる。そして、この一円玉は次いつ使うのか…。
| 名前 |
屋台らぁめん小林 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0263-88-7862 |
| 営業時間 |
[火水木金土] 11:00~14:00,17:30~20:30 [日月] 11:00~14:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
煮干しラーメンしっかり煮干し感があって美味しい定食やカレーなどがあるのが面白いモツ煮が気になるところ。