熊谷で感じる沖縄アイス!
ブルーシール 熊谷の特徴
駐車場内に砂浜があり、驚きを提供します。
インスタ映えするパネルで楽しい食事体験が可能です。
沖縄のアイスクリームを楽しめる、埼玉の二店舗目のお店です。
沖縄で食べていた美味しいアイスが熊谷で食べれるのは魅力的です。駐車場も完備しているので車で安心していけます。バイパスのところにあるため片側からしか行けないのが難点。
初めて寄りました🔰ブルーシールのアイスは沖縄旅行でときどきいただいていましたが、何と熊谷で食べられるとは‼️17号の下り線側なので上り方面の方はなかなか入りにくいですが、Uターンする価値あり。美味しかったです❗⤴️⤴️😋🍴💕また、寄らせていただきます。隣に喫茶店「RADEN」を発見。むかし、よく寄りましたが今でもやっているのでしょうか?
塩ミルクや黒糖や紅いもなど某有名アイスクリームチェーンとはまた違った沖縄独特なフレーバーが楽しめます♪可愛いオリジナルグッズ販売もあって立ち寄るのが楽しいお店です(*^^*)
塩ちんすこうと紅芋ソフトミックスのブルーシールサンデーがおすすめです!他にも色々なフレーバーが有り飽きないです!お店の雰囲気もアメリカンな感じが有り写真映えします!ステッカーなどのグッツも魅力的でステッカーとマグネットを購入しました!また今度食べに行きます!
沖縄発祥のアイスクリーム専門店です。とても美味しかったです。店内もキレイでサービスがしっかりしていてオススメです。
駐車場付きで持ち帰り用のカップアイスなどもあり、クレープやブルーシールグッズの販売もあります。至れり尽くせりなので気に入っています。
最初に駐車場内に砂浜があって驚きました。テンション上がり、熊谷の地が南国ムードに早変わりです。メニューも沖縄ながらの南国感のあるフレーバーが多く、かなり悩みました。人気ナンバーワンの「塩ちんすこう」と「パッションフルーツソルベ」のダブルカッブをオーダーしました。「塩ちんすこう」はクッキー&クリームみたいに“クラッシュちんすこう“が入っていて、甘じょっぱMIXがたまりません。「パッションフルーツソルベ」は少しねっと〜りした感じに種?の粒も入って、本物の果物感がありました。他にもたくさん気になるフレーバーがあったので、また近々伺いたいお店です。
何故ここに?埼玉では貴重なブルーシールアイス沖縄ならではの味があるのでお試しあれ!グッズも売ってました☺️
2021年7月15日オ-プン。駐車場🅿️は店の前にあります。国道17号バイパス下り線の上之(南)交差点の先すぐの左側にある。洋服の青山さんが目印になる。隣は夜間の動物病院になります。熊谷店は、青とオレンジのショップカラーと大きな看板が目を引く。沖縄の「ブルーシールアイスパーク」をイメージしたポップでカラフルな配色の店内にはブルーシールの歴史が写真や年表で展示され、床には海の波をデザイン、南国気分を味わえる。アイスクリームのメニューは「塩ちんすこう」やパイナップルアイスとソーダシャーベットの「ブルーウェーブ」、「サトウキビ」「アーモンドピスタチオ」などレギュラーフレーバー18種類、季節限定フレーバー2種類(レギュラーサイズ=シングル380円、ダブル630円)のほか。
| 名前 |
ブルーシール 熊谷 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-577-6444 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~20:00 [月] 定休日 |
| HP |
https://map.blueseal.co.jp/shop-info/?id=kumagaya&utm_source=google&utm_medium=gbp |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
店員さんの感じもよく沖縄気分を味わえました〜🎶クレープは本日分品切れだったので土日は終わるのが早いのかもしれません!初めてサンデー食べましたが満足度とっても高かったです!2人でシェアできるくらい量ありました🥹近いのに初めて行ったのでバイパス通る時はまた寄りたいと思います!