五島の魚、忘れられない美味しさ。
一登の特徴
五島の新鮮な刺身のうまさが堪能できるお店です。
下駄箱があり、靴を脱いで座敷でくつろげる和風の雰囲気が魅力です。
魚をメインにした料理が楽しめるので、予約をおすすめします。
旅行先での食事に夫婦で伺いました。ご主人は京都や大阪、滋賀で修行をされた方らしく、料理はどれも繊細で上品な味付けでした。素材の持ち味を堪能させて頂きました。繁盛店の様なので、予約は必須のお勧め店です。
釣った魚を調理してもらえる料理は美味しいです。
地魚が最高に美味しかったです。特にクエが良かったです。
ハズレ無し。何を注文しても当たりキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!お酒好きな人は…旨すぎるつまみで飲み過ぎます(\u003e_\u003c;)ご注意を!!!!笑笑カウンター好きな人…絶対カウンターへ。ちょっと怖そうな??マスターと盛り上がれます。笑(* • ω • )b
さすが五島です。全部美味しかったです!特に玄海サーモン♪あっさりで、歯応えあり、うまい😋んです❗️大満足です。
この刺身のうまさは半端ではない。他のメニューも美味しい。
記念すべき千鳥の相席食堂第一回放送で千原せいじさんが、五島市に辿り着いて初めて寄ったお店です!
お店の看板の感じが良かった。コスパは普通でした!予約したさいに、事前に予約した方がいいものありますかと聞いて「お刺身とかですかね」と言われたのでお刺身のみ予約したのですが、結局鍋とかせいろ蒸しとか約三割くらいのメニューは事前予約しないといけないメニューでした。でもこのお店、メニューがネットにないから事前予約したくてもできないという。地元の人たちが来るためのお店なのかなと思いました。
玄関を開くといきなり下駄箱があり、靴を脱いで座敷へ上がり込む感じがいい。このまま座敷で食事をすると、お宅に招かれた食事会みたいである。座敷は30名以上入ると云うから驚きだ。その奥に進むとカウンター席が四席あって、ここに座ると店主との会話や調理の様子が見られて、おそらくここが特等席だと思われる。刺身の7種盛りを頼むが、全てが店主自ら底引き網で捕ったと云うから驚きだ。新鮮でボリュームたっぷりのお刺身に生ビールがススム。他にも食べたい料理が目白押しだ。アットホームな雰囲気と気さくな店主さんとの会話、新鮮でリーズナブルな魚介類と、熱々で提供される料理と、五島に来たら必ず寄りたいお店となった。
| 名前 |
一登 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0959-74-6050 |
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 17:30~22:00 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
予約して行かないと入れないくらい、人が入っています。