音ゲー充実!
楽市楽座行橋店の特徴
大型筐体ゲームや音ゲーが充実しており、楽しめます。
UFOキャッチャーは設定が優しく、取りやすさが魅力です。
行橋周辺では唯一のゲーセンで、品揃えがNo.1です。
楽しませてもらいました。ここの台の設定してる人は絶対センスある。
大きめの店舗なので大型筐体ゲームが多いクレーンゲームは食品やぬいぐるみ中心。
店自体は全然良かったです筐体は豊富でやりたいゲームもちゃんとありました。ただ奇声をあげる問題児が居て不快でした。
店舗は、よいが道路が混んでて出づらいです。
数年振りに寄りましたビデオゲームのレバーも良いです綺麗ですし、環境としてはかなり良いのではないでしょうか。
スタッフさんの感じが良かったです。小さい子にも優しかったです。
店員は控えめに言ってゴミ。クレーンゲームは1プレイ200円のぼったくり!ものや台によっては他のところより取りやすい場合もある。
UFOキャッチャーの置き方や設定などは他店と変わらない気がしましたが、取り方を丁寧に教えてくれました。サンリブシティの店員は「取り方は分かりませんが取ってる人いますからね~」とわけわからんこと言われましたがこちらは狙う所を言ってくれたり優しかったです。
音ゲーの台数に関してはmaimai x1CHUNITHM x2beatmania x1SOUND VOLTEX x2ノスタルジア x2グルーヴコースター x2太鼓の達人 x1jubeat x2って感じです。音ゲーでよく行っていますが人は少ない方なので大体空いてます。(でも稀にウニと太鼓に人がかなり居ます)PASELIは非対応、舞とウニがあるのにオンゲキがないからカードメーカーもない。おしいですね...
名前 |
楽市楽座行橋店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0930-25-3450 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

フィギュア目的で行ったりするけど200円でまー100円のやつよりパワーはあるからなんとも言えないお菓子はまじとりやすいこの間全消ししたあと関係ないがゲーセンは運がいい人が取れるみたいなこと言うやついるけどただ上手くないだけでしょ?技術をみがきないよ!それに定員は言えばアシストもしてくれる。