松本の憩い、タヌキと語る酒場。
たぬ吉の特徴
カウンターのみの温かい雰囲気が魅力の居酒屋です。
コスパの高い料理と気さくなマスターが評判です。
店先の大きなタヌキがかわいらしい個性的なお店です。
ちょうどいい広さのカウンター、良心価格。そして何よりマスターの人柄の良さ☆隠れ家的なお店です。
気さくなマスターとの話とコスパの高い料理がとても良い。ドリンクもイチローズモルトや岩井などバーにしかなさそうな飲み物もありとても良い。ごちそう様でした!
居心地が良くマスター最高😃⤴️⤴️
店長さんかっこいいわ!隠れた名店といっても過言ではないですわほんとお料理はお安いから、手軽に、たくさん食べられる!!開店してまだ日も浅いとのこと。店の規模こそ小さいですが、この店の雰囲気は好きです。好きになってしまうやもしれませんな!
松本の深夜までやっている憩いの酒場です。いわゆる赤ちょうちんなのですが、日曜日以外はほぼ毎日深夜遅くまで(だいたい3時くらいまで)営業しています。なので、僕のような夜遅くしか飲みに行けない人や、飲食店クローズした後の店員さん、夜遅くまで仕事している人によく会います。いつ行っても赤ちょうちんが灯されている安心感があるんだと思います。お一人さんが多く、カウンター席のみなので、お客さん同士で顔見知りになることも多いです。お酒の飲み方も自由です。水割り、ソーダ割、トニック割などのお酒は濃さが自由に選べます。僕はお酒があまり強くないので、通常の濃さで飲みますが、酔いたい人はかなり濃いめにオーダーしてます!お酒の鮮度にもかなりこだわっているので、美味しく飲みたい人にはお勧めです。フードは他のレビューに書いてある通りで、美味しいし、安いです。
店先の大きなタヌキがかわいいですよ。おすすめは唐揚げ。大きくてめちゃうまいです。又々、久しぶりによらせてもらいました。今日は三点セットを頼んで見ました。もつ煮、唐揚げ、冷奴で好きなものだらけで幸せ😃💕少しずつ食べたい自分はとっても大満足。お酒がかなり進みます。
おちつく(。-ω-)ノu003cノンビリ♪
2019 12 18 現在で、開店7日目とのこと。お店はカウンター席で10席あまり。店長兼店員、つまりおひとりで、すべてをこなしている。その姿には低頭しきり。料理は、旨い、値段は、安い、長く頑張って欲しいお店です。ちなみに、ここの大将、なかなかの美男子。いい男です。よー、知らんけど。
名前 |
たぬ吉 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

温かい雰囲気のカウンターのみの居酒屋さんです。気さくなマスターの人柄で、楽しい時間を過ごせます。常連のお客さんも優しく接してもらえる方が多いので、一人で気軽に行ける良店です。