現地感満載!
一碗雲吞の特徴
店内ディスプレイは中国語で、現地感満載です。
おすすめのワンタンは850円で、絶品の美味しさです。
ルーローハンも人気で、柔らかい料理を楽しめます。
土曜日の12:30頃に通りすがりで入店しました。先客はおらず、しばらくしたら1人入ってきました。看板にはワンタン専門店とありますが、居抜きで入ったのか、メニューを見ると他の中華料理や串焼きが充実しています。ランチメニューのルーロー飯とワンタンスープのセット980円を注文。それぞれハーフサイズといった大きさで、普段大盛りを食べているような人は少し物足りないかもしれません。ルーロー飯は普通に美味しく、でも特別本番感は感じません寝ました。ワンタンスープは食べごたえもあって美味しかったです。ワンタンの具は豚肉のものと、エビが入っているものがありました。スープはケミカルな感じはなく、干しアミエビが入っていたりしてやさしい出汁が出てました。職場近くにあったりしたらランチのローテーションに入れようと思う暗き。
ネットの投稿を見て初めて利用しました。日曜日の11時半過ぎの開店してすぐだったので一番乗りでした。おすすめのルーロー飯とワンタンスープのセットとラム串焼きを2本頼みましたが、どれも評判通りの美味しさでコスパも大変良いと思います。後から常連さんらしき2人連れが来られて店内は一気に中国モードになりましたが、それはそれで楽しめました。本格的な中華料理も美味しそうでしたので、今度は家族を連れて食べに来ようと思います。
メニューは日本語ですが店内ディスプレイは中国語。料理はガチ中華が楽しめます。
美味しいです。わんたんのみならず串焼きもお料理も。オーナーの腕がいいと感じました。値段もリーズナブルです。ただ料理も串焼きからでもお時間の経った肉の匂いがして、肉があまり新鮮じゃなかったです。後からみなさんに聞いたら同じい感想でしたね。
最近かたい料理が、巷を席巻しているが、ここは柔らかい。もちろん一回だけではわからないけど、弘明寺隊が倒された今、期待のエントリーです!
近くの映画館で見た香港映画にワンタンがでてきたので、近くに無いか検索してみつけました。テレビも中国のcctvが流れてたりとなかなか本格的です。ワンタンは汁なしにしてみました。美味しかったです。ワンタン以外には羊焼きなど東北方面の料理が多く、ワンタンだけのつもりが食べすぎてしまいました。場所が少し不便ですが、また映画館に来たときに寄りたいと思います。
ワンタン850円。ワンタン専門店と思って入ったら、四川、東北料理が主体のよう。店内雰囲気中国ディープ度高め。ワンタンは10個入っていて、岩海苔入りのスープも美味しかった。キャッシュレスはPayPayのみ。
ここのワンタン、ルーローハン、ともに美味!!ワンタンは干しエビのダシが効いたスープで、アンもしっかり入っています。ルーローハンはとろとろの煮込み加減で、味付けもしっかり。うん、これはなかなか!!
カタコトの中国人店主さんによるワンオペでお客さんも殆ど中国人の方なので現地感満載です。雲呑専門店という割にメニューに雲呑は辛いのと普通の2種類しかありませんが挽肉と海老がみっちり入って皮のつるりとした食感も良く美味しい雲呑です。雲呑とルーローハンのセットはサラダも付いて超お得!パリパリの羽付き餃子も手作りのもっちりした皮とジューシーな餡でとてもレベル高い。スパイシーな羊肉串も食べられます。
名前 |
一碗雲吞 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-297-0008 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

店の造りはガチ中華なのですがオーダーが悪かったのか味は大衆中華居酒屋ってかんじでした。水餃子にワンタンスープと麻婆茄子定食。ワンタンスープには海苔が入っているのですが、これだけでダシとっているんじゃ?と思ってしまうくらい海苔の味しかしない。麻婆茄子も市販の麻婆ソースの方が美味しい。串がメニューにあったので東北地方の出身なのかも。