昔ながらの味、和牛サイコロステーキ!
さん·はろーの特徴
行橋市の老舗レストランで、いつ行っても変わらぬ美味しさです。
ハンバーグに酸味のあるタルタルソースが絶妙で、一層美味しさが引き立ちます。
ボリューム満点の釜飯に和牛のステーキがついて、非常に満足感のある一品です。
行橋市の老舗レストラン。メニューもかなり豊富です。値段もお手頃でとても良いです。ランチ時はかなり混み合います。
お食事すごく美味しかったですが、感染対策とはいえ入口が開いてる状態で入口の近くの席に案内されてとても寒かったです。食事もすぐに冷えてしまいました。
久しぶりに訪問しました。こちらのお店は昔ながらの喫茶レストランの雰囲気が良いのと料理のバリエーションとお肉の美味しさに力を入れられてると感じます。ミディアムレアで焼かれたサイコロステーキのあのプリプリ感は格別です。ただ釜飯は人参を好んでは食べない私からすると入れ過ぎ感が否めない位、人参が強いです、あとサンハローのオススメで人気NO1の釜飯とサイコロステーキの御膳で税込み1700円台で私には少し敷居の高さを感じてしまいます。
初めての訪問です。みやこ町まで出たので、行橋で美味しそうなお店を探してこちらへ来店しました。お店はこじんまりとしていますが、店内はレトロで歴史を感じて居心地も良いです。釜飯のメニューや洋食…と、お子様からお年寄りまで好まれそうなメニューです。あまりお腹は空いていなかったので、私はエビ・ポテトのスパグラタンを単品で。ホワイトソースのとろみもちょうど良く重すぎず、とても美味しかったです。中のポテトは揚げたポテトだったので香ばしくて美味しかったです。相方さんは釜飯とハンバーグのセットだったかな?食後に手作りプリンを注文。プリンの上にクリームがちょこんと乗っていて、カラメルは無しでした。個人的にはカラメルソースがあると嬉しかったですが、手作りプリン~て感じのやさしい甘さの少しかためのプリンでした。平日の14時過ぎでしたが、お客さんもそれなりに来店していて、地元で愛されているお店なんだなと感じました。昔ながらの洋食屋さんて感じで美味しかったです。
めっちゃ和牛のサイコロステーキ〜食べやすくて美味しいです〜😺また〜行きますね ✨🐱✨
ここでカットステーキを食べたのですが、お肉、サラダ、スープ、ご飯は普通に美味しかった。だけどメロンソーダにほとんど炭酸が入ってなく微炭酸。辛味噌も辛くなく味変かなってとこ高いお金を出すよりガストに行った方がいいかなと個人的には思った。あと片付け、提供、レジ全部1人のお姉さんがやってて他のおばちゃん達は働かないの?と少しだけ。なにかしらの理由はあるのかもしれないけど客からするといるのに2人で話して動かないからお姉さんが可哀想だった。
星が高いので着てみた。平日金曜ランチで6割の入り、ステーキランチを注文。普通に落ち着ける場所。味も普通ですが。
たまたま前を通ったら車が多かったので寄ってみたら大当たりでした。ランチを注文。サラダ、スープ、ライス、ステーキ、エビフライ、茶碗蒸し、ハンバーグ、ポテトグラタン、青菜、ポテトチーズ焼きと盛りだくさんでした。
老舗の洋食屋さんです。メニューも多く、迷います。コロナ対策もバッチリしてました。ステーキを頂きましたが、ソースも美味しかったです。
名前 |
さん·はろー |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0930-22-4374 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

子供の頃からずっと通ってますが、変わらずおいしいです!釜飯最高だし、洋食もおいしい。なによりメニューが豊富で行くたびに迷います。