ニボ系二郎の旨さ、松本城近くで!
ガッツだ!ニボジローの特徴
ニボジロー醤油カタメはスープが絶品で、旨さ抜群です。
トントロチャーシューは脂身少なめで、肉の味が楽しめます。
武蔵家との系列店もあり、ラインナップが充実しています。
高校野球長野大会決勝 応援終わり息子と昼飯🍜ニボジロー醤油カタメ¥980野菜 中ニンニク 大タレ 中油 小息子はプラス半チャーハン¥350😃やっぱりニボ系二郎のスープ 旨いな~😍脂身少ないトントロチャーシューも旨いし💯ここのチャーハンもふんわりパラパラ最高💯
松本城からわりと近くにある二郎系のラーメンをいただくことのできるお店を探していると偶然にも見つけることができました。お店は道路沿いにあり、見つけるのは簡単でした。駐車場はお店の裏側にありました。お店へは正面の入口からと駐車場側とのどちらからでも入店できるようになっていました。券売機で食券を購入しようとしたところ、二郎系ラーメンの味が醤油味か塩味で選べるようになっていました。お店の方のお話では醤油味を食べる方が多いとのことで、そちらとチャーハンを注文させていただきました。
最近オープンした隣りの系列店で武蔵家に行ってきました。前の店よりメニューが増えてる!ポイントカードもニボジローと武蔵家両方使えると確認しました。種類も多く飽きないので毎週きます。ちなみにねぎ豚骨ラーメンおいしくいただきました。
ニボガッツが大好きです。やみつきになります。味濃いめで、こってり好きな方におすすめです!全体的にこってりですが、玉ねぎが入っているので、口休めに良いです。また、食べたいです。ニボジローしょうゆ、麺、野菜大盛りも食べて見ました。味濃いめにしましたがおいしかったー!ニボガッツ好きは味濃い目が正解です!ここ最近の値上げラッシュでも、ここは、値上げをせずに850円のままです。ほんとありがたいです☺
2022年6月6日凌駕系列店で初めてきました「どうずら」を使ってにぼ二郎を830が500円に野菜、脂マシで注文スープはかなりあっさり目で食べやすく、そこに煮干し粉のアクセントが非常に合ってます。麺も食べ応えある太麺でG系間違いなし!焼売は大きくて肉々しくてビールが飲みたくなります😅
平日の開店で伺ったのですいていました。ニボジローをいただきましたがにぼしの風味がしてとてもおいしいです。が、思ったほど煮干しの味は強くありません。ほぐし肉が絶品です。
野菜を大にするともやし山盛りで食べられます。にんにく無しも可能です。味は濃い目でした。
噂を聞き付け上田市よりガッツで訪問。ラーメンを食す為だけに峠を越えるのは初。何と贅沢な。通りから駐車場へ入るのだが、これがまたガッツの必要な狭さ。軽かコンパクトカーなら問題なし。上田市民にしかわからないが、移転前の理容プラージュの駐車場を想像して欲しい。人気店だけに開店前からお客が集まっていた。流石だ。ラーメンのお味は申し分ない。煮干しのパウダーがガッツに効いている。麺も本当に美味しい。
基本は美味しいが、最後に来てしょっぱい。最初に全体を混ぜ返して食べるのが正解みたい。店員の接客が悪くはないがちょっとぶっきら棒のところがある。
名前 |
ガッツだ!ニボジロー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0263-50-7826 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

この評価はお店の評価ではありません!たまたま駐車場より裏口から入れるドアがあり、良く確認すればよかったのですが、どうやら目的のお隣のお店に入ってしまい、1番苦手な二郎系のお店でした!味は美味しかったのですが、ガツンとくる背脂がキツく案の定体調不良になり、お店側にも失礼しました🙏