スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
森清神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
地元の方がお正月にお参りする神社のひとつ。正式名称は「森清神社」ですが、地元では「モリ(イ)ケさん」と呼ばれることもあります。昔は池にイモリやカエル、ザリガニ等がいて子供の探検に丁度良い感じでしたが、最近はそんな様子も見なくなってきました。昔から「水の神様」と伝えられており、お正月以外に水に困らないようにとお参りする人もいました。石畳、石階段ですが、雨の日や冬場は苔で滑りやすく危ないです。なぜか勝手にトトロの世界を想像してしまいます。