富士山の眺めと硬めのお蕎麦。
あづまの特徴
お蕎麦はしっかりとした硬めの茹で具合が特徴です。
一日15食限定のランチセットが税別1,000円でお得に楽しめます。
店内には季節の富士山の写真がたくさん飾られていて綺麗です。
野菜天ぷらせいろそばを頼みました。麺はコシがしっかりしてます。少し硬めの蕎麦。十割蕎麦は江戸前と田舎のどちらかを選ぶ様になってます。江戸前を娘が食べたので少し食べ比べました。見た目十割蕎麦の方が量が少ない感じで、そばの硬さも十割蕎麦の方がもう少し硬い感じで、麺の素材が違う様に感じました。野菜天ぷらは、さつまいも、玉ねぎ、ナス、しめじ、かぼちゃ、ブロッコリー。お茶そば茶かなぁ?美味しいです。
一日15食限定の、ランチセットを頂きました✨天ぷらもエビ飯もついて、税別1,000円はお得でした🦐お蕎麦はもちろん、大盛りにして頂きました✨(プラス税別350円)富士吉田にお越しの際は、是非〜✨✨
俺の高校の時の仲間が「騙されたと思って、一度行ってみ」というのでお忍びで…お店のスタッフに案内され着席し店内を見渡す…色々な場所や季節の富士山の写真がところ狭しと飾ってある。見渡した目をメニューに向けると、シンプルなメニューと、店主の蕎麦に対する情熱を垣間見る事が出来る冊子がそちらもところ狭しと文字と写真で(~_~;)初めて訪れるお店では必ず店員さんに「まず『コレを食べろ』みたいなのはどれですか(´m`???)」と聞くようにしている。「こちらのセットが『今は十割』ですので、お蕎麦かお好きでしたら…天ぷらも付いてますし」それを注文。気になったのが『今は十割』…十割じゃない時もあるのだろうか…ぼどなく蕎麦が到着。まず蕎麦だけ何も付けずに食べてみる。……と…口の中に広がる蕎麦の香り…噛み締めると更に強くなる。汁をを付けて食すと、鰹の出汁が絶妙にアシストしてゴールを引き立てるヽ(`・ω´・)θ☆シュート ≡⚽️┏┓一言で表すと飲み込むのがもったいないぐらいの香りのする蕎麦(´ー,`*)ヨダーレ添えてあるワサビも旨味を感じるサビ。天ぷらも『シッカリ』しており、『サクッ・フワッ・ジュワ』の三段活用。その美味しさのハーモニーに、ちょっと後ろから鈍器で殴られたような感じで、ボーッと遠い目をしていたら、その先に店主がニコニコしながらこちらを観てる。…高校の時の同級生、同じサッカー部でした(~_~;)教えてくれた同級生も後日「アイツの店っていったら忖度して行かないらー」と言うとおり、ちょっと『濃いめ』な性格な店主(オレも人のこと言えないが)値段もこの味でこの価格はリーズナブル。アナタも『騙された』と思って、行ってほしい。ただ、麺が終わると店締めるので、電話してから、YOU…行っちゃいなよ(‐_ ☆) キラン
野菜天ぷらに田舎そばをオプションしました。堅めのしっかりした蕎麦の風味豊かな濃いー蕎麦で大変美味しかったです。他の十割そば、二八蕎麦もあり、好みにより選ぶことごできます。柔らかい歯ごたえや喉越し重視なら二八蕎麦もいいと思います。
必ず寄る蕎麦屋です。ランチは人気が有ってすぐに無くなるようです。蕎麦湯も見計らって持ってきてくれます。
とても綺麗な店内です❗手打ちならではの麺はとても美味しい。これなら2キロは食べれるなwww
ランチ定食をいただきました。炊き込みご飯に天ぷらとお腹がいっぱいになりました^ ^蕎麦つゆが少し塩っ辛かったのが私の好みではなかったので星四つにしました。
平日ランチはコスパ最強の天ぷらや炊き込みごはんも付いて1
お昼のランチメニューを頼んだのですが、お蕎麦も美味しかったのですが、穴子の炊き込みご飯や天ぷらも美味しく、1100円だったのでとてもお得感がありました。
| 名前 |
あづま |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0555-85-3833 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
お蕎麦はしっかりしていて、思っていたより少し硬めの茹で具合。混んでいると、注文を取ってもらってから30分くらい席で待つので、時間に余裕がある時をお勧めします。