小伊津町の洗濯岩、絶景釣り場!
小伊津海岸の洗濯岩の特徴
小伊津町の海岸沿いに広がる美しい自然景観、感動の洗濯岩です。
洗濯板のように連なる岩が魅力的で、磯釣り入門に最適な場所です。
隆起した断層は地学教材としても優れた、実際の学びを体感できるスポットです。
釣りで行きました。この場所は海苔島のため、11月~立ち入り禁止になります。行かれる方はご注意下さい。
意外と穴場スポット!
小伊津町の海岸沿いにあり、まるで洗濯板のように連なっていることから洗濯岩と言われています。岩と岩の間に海水が溜まっているため、その水面が鏡となり、空とのリフレクションを見ることができます。島根有数の夕日や朝日のスポットとしても知られており、それらの景色とリフレクションのコラボレーションは絶景です。また、有数の釣りのスポットでもあります。出雲市駅から車で30分強で行くことができます。駐車場はなく、海岸沿いにある防波堤付近に駐車して行きました。
ロケーションがサイコーです。
磯釣り入門には最高。ただし、冬場は立ち入り禁止。
隆起した断層が感動しました。崩れてきた岩の中から化石が発見するかも!海に降りて小魚やヒトデやアメフラシも見つけれます!
地学の教材にしても良いくらいの立派な洗濯岩です。
名前 |
小伊津海岸の洗濯岩 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

荒、あらしいところです、