群馬名物、艶やか峠の釜めし!
おぎのや 峠の釜めし 関越自動車道上里サービスエリア(上り線) 売店の特徴
群馬県出身の方に愛される懐かしの味、『峠の釜めし』が楽しめます。
上里サービスエリア内のイートインスペースで、釜飯をその場で味わえます。
人気の『峠の釜めし』は、販売時間が限られているため、早めに訪れるのがおすすめです。
何十年振りかなぁ?峠のかまめしこの味旨い!色々な種類もありました(^_^)
昔からある定番の『峠の釜めし』小さい頃から、良く両親が買ってくれて食べてました。器が実家に何個もあった気がします。懐かしい『峠の釜めし』
2022.10 ここで売っている事を知りませんでした。
峠の釜めしが買える売店です。イートインコーナーがすぐに見えてくるので、少し分かりづらいかなー釜めし最高です!
親が群馬県出身という事で、釜飯のファンでもある事で、帰り立ち寄り購入しました電子Payでの支払いもできて、便利です釜飯は上里でも購入できることを知りました。
峠の釜めし(1200円)を頂きました持ち帰りも可能ですがSA内のイートインスペースで食べる事も出来ます。
余命幾ばくもない食の良い年寄りです。婆さんの友達がツイッタアツイストなるもので呟いていたので寄ってみる。お目当ては上里SA限定のパエリア風で田舎風で屋台風の汚メシだ。人気あるらしく残り3個のところでギリギリ。あと一歩遅かったら確実にアウツ!後ろのバス旅行爺さん連中に買い占められていたところだった。蝿リア風とは何ぞや?と食らってみたが中々美味しい。エビやタコイカとプリプリで香辛料たっぷりの黄色いご飯も食欲を誘う。ボリュウムもあり想像以上に美味しかった。ご馳走さまでした。
峠の釜飯で有名な荻野屋関越道で買えるのは上里上りだけ11時、14時、17時の3回釜飯が入って来るようで週末ともなると時間帯によっては売り切れている事もあります。
上里SA店お初です。人気アニメのコラボ釜めし❗️トップ包装紙のアニメイラストが目をひきます。1個¥1500で2種有りますが思いきって2種大人買いです。中身は全く同じですが、釜がブラックとブルーなんです。青空の下、完食。
名前 |
おぎのや 峠の釜めし 関越自動車道上里サービスエリア(上り線) 売店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0495-33-1263 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

群馬県から埼玉県に入って最初のサービスエリア。久しぶりに立ち寄ったら「おぎのや峠の釜めし」が購入できるようになっていてビックリ!埼玉県の名産ではないですけど美味しいです。