廣峯神社の美しき拝殿。
廣峯神社の特徴
姫路から勧請された立派な拝殿が特徴の神社です。
参道には素晴らしい石灯籠が並び、魅力的です。
コンクリート舗装路で境内が明るく整備されています。
石段は約120位あるよ。
京築アグリラインを県道235号線に下りると神社の鳥居が見えたら其れが廣峯神社です。静かな場所にあり、鳥居から神社に向かう長い階段を登るのですがこれが面白い。牛頭天王を祀る神社は初めて来ましたが登り終えてみると素晴らしい神社だと感動しました。
名前 |
廣峯神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

姫路の廣峯神社さまから勧請された立派な拝殿の神社です参道の石灯籠が並んでいる姿はなかなか素晴らしいですし、拝殿も彫り物が素晴らしい神社さんです草刈りがされているようですが普段はヤブになっていたりしますので足元には注意です追記 境内まで上がれる、コンクリートの舗装路が出来ていました階段の周りも綺麗にお手入れされていてずいぶん明るくなっていました。