ゆるキャン△聖地で富士山を満喫。
高下ダイヤモンド富士スポットの特徴
富士山が美しく見えるスポットなので、天気が良い日に訪れる価値ありです。
ゆるキャン△の聖地として、ファンにとって特別な訪問先です。
ダイヤモンド富士以外の日の出も楽しめる、景観の魅力が詰まっています。
10月下旬に訪問したため駐車場は2台しか停まってなくガラガラだった天候に左右されると思うが、晴れていた時の景観は素晴らしい時期が違うのでダイヤモンド富士ではなく普通の日の出ではあったがそれでも行く価値は十分あると感じた。
ゆるキャン△season2と、映画ゆるキャン△の聖地。看板が分かりにくい(ややこしい)所があります。下の展望台を越えて次の看板ですが、左を指しているように見えますので気を付けてください。間違って左に降りてくとすれ違い不可能な超狭道になってしまいます伺ったのは祝日ですが、ガラガラでした。
令和4年1月9日に訪問しました。ダイヤモンド富士が終わった時期なのと、時間が11時頃に訪問したために誰も居ませんでした。駐車場は常設が40台くらいですが、ダイヤモンド富士の時期は道路に白線を引き、臨時の駐車場が作ってありもう少し停まれるみたいです。アニメゆるキャンに出てくる場所だったので、似せて撮影しようと頑張りましたが、影がどうしても違うので、またこの時期の早朝にトライしてみます。
ゆるキャン△聖地巡礼。初日の出時には混雑必死でしょう。千明達が初日の出を来た場所で、劇場版のティザービジュアルにも使われているとされるが富士山の位置が違うような・・・
ゆるキャン映画の最初に出された背景。駐車場と富士山を入れるには凄い広角レンズが必要です。パノラマ撮影で頑張りましたが、これが限界でした。
元旦初日の出を撮影しに行きました。大晦日のお昼頃に到着したら既に10台くらいの方々が居ました。初めての場所だったのでご挨拶してみたら皆さんとても親切でカメラのことも丁寧に教えて頂きました。夜中はマイナス7℃くらいまで冷え込みましたが車を横付けできてトイレも近くにあり最高の場所だと思います。
景色は霧で見えなかったが晴れてれば眺めは良さそう。
| 名前 |
高下ダイヤモンド富士スポット |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
天気が良かったので富士山見れました。ここは、ゆるキャンの映画で登場した高下です。車止めれる場所あります。トイレは無いので注意!すぐ近くに住宅もあるので迷惑かけない様に楽しみましょう!