濃厚スープが堪能できる!
ラーメン 壱好(いちよし)の特徴
福岡県田川郡大任町で人気のラーメンセット650円が魅力の店です。
硬さを自由に選べる豚骨ラーメンで、濃厚スープがくせになります。
六倉会に属し、ラーメングランプリで1位を獲得した実力派のお店です。
店に入ったら、まず食券を買おう。そして、テーブル席、カウンター席、座敷席とあるので食券を持ち席に座ると奥さんがお水を持ち注文の確認に来る。私は、かみさんとラーメンとあつあつの餃子4個がついているラーメン定食Aをたのんだ。皆さんの言われる様に、何だか懐かしさを感じるラーメンかな。これで、650円とは、何とコスパが良いこと。 最近流行りの泡系とか洋風な味だとか、いろいろ有るけど、自分は、ここの様な、なんか懐かしさを感じるラーメンが好きだな。う〜ん、うまい。ごちそうさま🍜
入口入ってすぐの券売機で「ラーメンセット」@650円を注文。「ラーメン」と「餃子4個」がセットになっていますが、今時この価格は安いですね。よく福岡のラーメン屋では「麺の硬さは?」と聞かれますが、このお店では麺の種類も普通麺と細麺が選べます。最近細麺でよく失敗しているので今回は普通麺でゆで加減は普通で注文。やはりラーメンだけにちゃっちゃと出てきましたが、スープのお味は多少濃いめではあるものの昔ながらのスタンダードな豚骨風味。麺もやや太めの普通麺で濃いめのスープとの相性は非常にいい感じ。餃子はお皿ではなく小さめの鉄板で提供され、一口餃子大の餃子を頂くとパリっと焼けた外側が鉄板でやや協調されてそれをつまみにしっかり飲めそう。何はともあれこの内容で@650円は安い!!ローカルならではの内容と価格ですが十分以上に満足でした。ごちそうさまでした。
バリエーションが多いです。麺の太さと硬さが選べます。基本のラーメンでもしっかり具が乗っていて食べ応えあります。スープは昔ながらの味に近く(くさみはありませんチャーシューは今どきの柔らかな厚切りどちらもくさみはありません。良いとこ取りのおいしいラーメンでした。ごちそうさまでした。
ラーメンを食べました。硬さに加え、麺の太さも選べます。スープは豚骨が強い私の好きな味です。細麺しか食べてませんが、このスープには細麺が良いような気がします。半ゆで卵も入って500円とコスパも良いです👍
福岡県田川郡大任町にあるラーメン屋さんです。新しく322号線もでき小倉からのアクセスが便利になりました。また、桜街道沿いにも面して、道の駅おうとうからの帰りよるの便利です。ラーメンは、ベースはとんこつで、麺の太さが普通と細麺の二種類から選べます。是非ドライブがてらに行くのもいいですね。
久しぶりの来店。ラーメンセットB 美味しく頂きました。ラーメンの麺は細麺か普通麺で選べます。コスパ良いですよ!
道路沿いにのぼりがあるので目立っています。ラーメンは醤油強めの豚骨なので、ガッツリ博多ラーメンというより、大分県よりの味付けでした。今時珍しくワンコインで食べられるのは嬉しいのですが、スープの味だけだと物足りないと思うので、ネギラーメン(600円)の方が満足できると思います。あっさりとしたラーメン食べたい方には良いと思いますよ。
スープは好みしかしこのチャーシューはないなカタで頼んだのにヤワが出てきた初めてのラーメン屋さんでした。
美味しかった。麺の太さが普通と細麺の二種類から選べます。普通を注文した後、替え玉は細麺でいただきます。道の駅おうとうの近くです。
| 名前 |
ラーメン 壱好(いちよし) |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0947-63-3639 |
| 営業時間 |
[木金土日月水] 11:00~15:00,17:00~20:30 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
開店と同時に入店。券売機で食券を買いますが、新札は未だに使えません(経費がかかるのでしょうが、両替するように貼り紙がありますが不便)。チャーシュー麺と半炒飯を注文しました。麺の太さ(普通、細)硬さが選べます。普通でお願いしました。こちらの豚骨スープは今まで食したことがないような感じで、オイリーですがあっさりとしています。(個人的には舞茸?の風味が感じられました)バラチャーシューは柔らかくておいしいです。炒飯は米がおいしくありませんでした。(自分でつくった方がいいような感じです)