大分で味わう、旨いかき揚げうどん!
うどんウエスト 椎田店の特徴
国道10号沿いで広い駐車場があり大型車も停めやすい環境です。
椎田店限定の大きくサクサクのかき揚げはボリューム満点で評判です。
うどんは細麺で柔らかいけれどコシがあり、丸天・ごぼ天+わかめそばも人気です。
いつも利用させてもらってます🎵10号沿いということもあり昼間は平日休日共に込みますただ少し時間をずらせば並ばずに入れますし、何より駐車場が広いのでスゴく停めやすいです店内も清掃が行き届いており御手洗いもキレイでした店員さんも丁寧な方ばかりなのでいつも気分良く利用させてもらってます😉
値段もリーズナブルでおいしいです。どこのウエストでも同じ味でいただけるので安心感があります。隣にコンビニがあったり交差点が近かったりするので時間帯によっては駐車場への出入りがしにくいかもしれません。
床がベトついていてお店を出てからも靴の裏がべとつきました。かしわおにぎりにいたっては、米粒の形もないほどのベチャご飯でした。頑張って1口食べましたが、さすがに食べれず店員さんに、いつもこんなに柔らかいのか尋ねたら交換してもらえましたが、あれをお客に出すとは考えられませんでした。
福岡のローカルチェーンのうどん店。R10号線沿いにありアクセスしやすく、よく利用しています。チェーン店とはいえクオリティは高く、タピオカ(?)入りの麺は柔めでもモチモチした食感があり美味しく頂けます。ネギ・天かすいれ放題なのも○その店限定でのメニューやサービスを行っている店が多く、こちらではソフトクリームバーをやっています。
大型車が3台停めれるLAWSONが隣接しているので仕事中に食べやすい。やっぱり福岡のうどんはウエストと牧のうどんで決まり!ちなみに資◯んうどんは北の方のうどんなので博多の味とは違う。
うどんの細麺が旨い!トッピングも沢山あります❗いいね!
丸天・ごぼ天+わかめそばウマイね…
椎田店は他のウエストよりかき揚げが大きくサクサクなので最高!店員も感じが良いです。
どこで食べても変わらない味です。お昼はいつも、お客さん多いですが、回転が早いので、待つことは余りありません。うどんの細麺がお気に入りです。このお店の良いところは、トッピングの揚げ物などは注文を受けてから揚げるところで、丸天なども揚げたての物を切ってトッピングしてくれます。なので、トッピングを増やしてもスープは冷えません。あと、今まで敬遠してましたが、カレーうどんを先日食べたら、美味しかったです!ただ、店員の対応はあまりよくないです。特に忙しいときはね。でも、この値段でこのクオリティーは凄いと思います。
| 名前 |
うどんウエスト 椎田店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0930-56-3148 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~22:00 |
| HP |
https://www.shop-west.jp/store/121.html?utm_source=map&utm_medium=gbp&utm_id=google |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
中国地方某県から、大分県のくじゅう連山に登りに行った帰りには、よく立ち寄ります。もつ鍋が安くて美味しいし、お腹いっぱいになるので殆どこればかり。けど、以前よりモツの量が減った印象。気のせいかもしれないし、昨今の物価高によるものかもしれないし、仕方ないこととは思う。