チーズナンの絶品体験、街並み眺めて!
SHIVA下通店の特徴
熊本市の下通沿いに位置し、街並みを眺めながら食事が楽しめる場所です。
日替わりカレーと絶品のチーズナンが、リピーターを魅了しています。
料理は辛さ控えめで、スパイスのバランスが絶妙に調和した美味しさです。
初来店。エレベーターで3階へ上がるとすぐに店舗で分かりやすかった。店員さんが持ってきてくれるQRコードで自分の携帯から注文。(写真付きのメニューはテーブルにあります)カレーはチキンとポークを選択。お肉も柔らかく、カレーも美味しかった。ナンもおかわり無料らしいです。
下通沿い、銀座通りのすぐ北側のビル3階にあるカレー屋さん。看板が目印です。店内はテーブル席とカラオケボックスの個室のような部屋があります。日替わりカレー770円税込を注文。ナンかご飯を選ぶことができます。ナンはおかわり自由です。スープはセルフサービスです。いつも普通の辛さを注文しますが、あまり辛くないので食べやすいです。ナンも大きいです。サラダもソフトドリンクもついてこのお値段、文句ありません。
旅行で九州へ行きました。晩飯を探していた所この店が目に入ったので食べることにしました。カレーとナンを注文するとスープとサラダもつけてくれました。ボリュームが結構ありました。めちゃうまです。
オーソドックスなインドカレー屋さん。ユニークなのは、ランチタイムは、スープとコーヒーがすべてサービス。価格はすべて税別です。ご注意ください。カレーライスとサラダで680円は、お値段リーゾナブル。ドリンク(ラッシー、チャイなど)を付けても700円です。私はダブルカレーライス(カレー2種類)を頼み、ドリンク、サラダ、コーヒー、スープ付きで820円でした。辛さも選べます。税別価格なので、実際の支払いは1割増しです。
【寄ったきっかけ】ちょっと足が遠のいてたので、久しぶりに訪問【頼んだ物】日替わりカレー(700円)のナンをチーズナンに変更(プラス150円)計935円【感想】サラダのドレッシング🥗が相変わらず美味しい。今日の日替わりはオクラとチキンのカレー🍛チーズナンは熱々でかなりお腹に溜まり、ナンのお代わりは至らなかったです😋
店内は広めで、オーナーも紳士的気になるカレーは、ヨーグルトやチャツネを贅沢に使った甘めのソースなので5倍辛でも美味しく食べられたお腹減っていたので勢いで頼んでしまったダブルカツは見積り不足でした、、、
高校の頃から利用してる普通のインドカレーとナンだが普通が一番高校の時に初めて友達と伺ったが時に、ナンのおかわり頼んだら、気さくな店員さんが厨房まで入れてくれて自分で窯にナン貼り付けて焼いたのが良い思い出。
ナンが美味しいと聞いて食べにきましたが、こちらのチーズナンは絶品です!パリっとした食感とチーズの相性が抜群です。レシミカバブも好みの味でした。肝心のカレーのほうが私には今一つでした。
インドカレー屋さんリーズナブルで、美味しいです😊ナンは、超大きくて、おかわり自由です。セットには、ドリンク、サラダ、スープ、コーヒー付いてます甘口から辛口まであり、甘口は子どもさんでも大丈夫です🙆♀️スパイスが、やっぱり日本と違ってクセになります❤️
名前 |
SHIVA下通店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-277-6221 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

おいしいカレーについて話します。写真を撮る前に食べないといけませんでした。そして、すごい🤩 味の爆発。阿蘇山をハイキングしたばかりなので、完璧なセットサイズが欲しかったので、苦労の甲斐あって (68) セット B を選びました。1380 円を支払い、チキン ほうれん草を注文しました。何も言わずに、その量でお腹が本当に満たされ、最後の一口までカレーを運ぶ巨大なナンも付いていました。サービスは完璧でした。彼は私に追加のナンを勧め、絶えず水を補充してくれました。丁寧な言葉遣いもしていました。サーバーは Deepk と Madan でした。私が行ったときはかなり静かでした。競争が厳しいのは理解しています。でも、カレーは本当においしいです。本当においしいです。人でいっぱいになるはずです。価値に関して言えば、ディナーセットの価格は、この地域にある他のほとんどのスリランカカレーレストランとまったく同じです。