犬ヶ岳登山が魅力的!
犬ヶ岳登山口(ウグイス谷コース)の特徴
遅咲きのシャクナゲが美しい、癒やしの登山スポットです。
幅広い駐車場が完備され、最大20台が駐車可能です。
駐車場には水が出るキレイなトイレも設置されています。
広い駐車場でトイレ完備!綺麗な水も流れて涼しい場所です。
登山で行きます駐車場は広いトイレは水が出なかった。
広い駐車場20台は止めれます。トイレも完備。登山口としては十分でした。
キレイなトイレ、無料駐車場があります。
遅咲きのシャクナゲが咲いてました。
2021年5月念願の犬ヶ岳へ新緑と苔むした岩・沢や滝・断崖絶壁の鎖場登り・何度も続く沢渡りと山登りのエキスたっぷりの魅力溢れたお山です😉犬ヶ岳へ行かれる際は 是非ウグイス谷コースからチャレンジしてください。ただし危険箇所もあるので装備はキチンと準備してくださいね🎵
2021年3月17日に訪れました。林道を外れると石ころだらけの登山道になり特に下山の時は足をとられスリップする危険があるので要注意です。
犬ヶ岳登山口駐車場から右回りコースで登りました。恐淵側は何度も沢を横断し絶壁の横を歩く…頂上は樹木に囲まれてて周囲は見えなかった…下りのウグイス谷側は垂直の崖を鎖で降りて行く…う回路はありましたけど…トータル8キロメートル、5時間の周回コースです!私のような初心者が気軽に登る山ではないと感じました…けど、探検隊のようでしたので面白かったです!次回は反対周りに挑戦したいです!
良いところです。
名前 |
犬ヶ岳登山口(ウグイス谷コース) |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

凄くキツかったけど、登ってみて、おもしろかった。