茨城唯一の魅惑スイーツ。
CINARISの特徴
外の硬さと中の柔らかさが魅力のフィナンシェは、バターの香りが楽しめます。
美しいエッジのメレンゲが印象的なショートケーキは、一度食べる価値があります。
まっ白な建物に輝くスイーツが、訪れる人々を魅了する唯一無二の存在です。
初めて伺いました。平日の15時くらいでしたが、選べるくらいはありました。【良かったところ】・生菓子、焼き菓子共に品数は多いと思います。選べるのは良かった。・店員さんも丁寧で良かった。・駐車場が広い。【気になったところ】・全体的にお高め。生クリームは、乳くさい(とはいえ、好みの違いで済むくらいのくささの)クリーム。強めなので好みが分かれると思う。さっぱり目が好きな人には向かない。おすすめだというマカダミアナッツのケーキは、ナッツとチョコレートが合っておらず、個人的に??という感じだった。ショートケーキはしっかり苺が入っており、満足のレベル。モンブランはクリームは好みだった。べにはるかのクリームサンド?はあまりお芋感はなかった印象。ずっしりというより、軽め。
母の誕生日と家族へのお土産としてとショートケーキ、モンブラン、チョコレートガレット? などを購入させて頂きました。中にも焼き菓子やチョコレートケーキなど種類が豊富で見た目も綺麗で美味しく食べることが出来ました☺️母や家族も大変喜んでくれてまた利用したいと思います😊
ごめんなさい、価格は曖昧なのですか、、、。Google mapの口コミを見て初めて訪れました。迷ったらショートケーキ🍰とあったので、ショートケーキと大好きなチョコレートを買いました。ショーケースを見た時のの印象はちっちゃい。でも上品な味で、飽きずに食べれるように作られてるんだな、と思いました。種類は笠原のシュクリエのショーケースに比べて格段に数が少ないなと思いました。ざっと見てもケーキ自体の種類は7種類?くらいでしょうか。(行った時間帯は16時でした)帰って箱を開けた瞬間、とっても甘いいい香り。まず、ショコラのケーキの上のお花のチョコの蕾はどんな食感なんだろう、ショートケーキの断面、こんな薄いスポンジを3段重ねのケーキ久しぶりに見た気がして綺麗だなぁと思いました。味の感想は、ショートケーキ、至って普通のショートケーキのお味に、ただ全部が優しく柔らかい。スポンジもホイップクリームも。キメが細やかで本当に柔らかい。甘すぎず口説くない。本当に美味しかった。ショコラのケーキ、蕾が意外にもしっかりして食べ応えがありました。ショートケーキに比べスポンジはキメが粗く、蕾と同じように食感を楽しめるようなケーキでした。味はなんて言うんだろうなんかベリー系なのかな?単純なチョコじゃなくて何か風味がありました。混じってたのかな?美味しかった!シンプルなチョコレートケーキではなかったです!大人の、とはまた違うなんて言うんだろう不思議な美味しいお味😊今時一つ500円のケーキは当たり前だし、500円以下のケーキなんてチェーン店でしか最近は見ないので、価格にびっくりはしなかったです😊妥当なお値段とお味だなと思いました♩今年の誕生日ケーキ、主人にこちらをリクエスト致しました♩楽しみ\\( ˆoˆ )/食べかけのお写真まで載せてごめんなさい、、、
高いと噂を聞いていたので中々訪れる機会が無かったのですが手土産が必要になり訪問しました。焼き菓子は思ったよりも高くなく150〜300円という感じ?焼き菓子と一緒にケーキも注文したところ店員さんに「え?」と渋い顔をされてしまいました。何故?ちなみにチーズケーキを頼んだのですがさっぱり目で味は美味しかったです。
後日写真乗せます。いちご🍓🎂食べたら他のショートケーキたべれなくなる。果物ほんと美味しいの使ってる。生クリームもチョコも甘さ控えめで大人むけのケーキです。新作はれひめ🍊も次たべよ。マカダミアのチョコケーキ2回目だけどやっぱ美味しい。 とにかく何を食べても美味しいから迷ったら🍓ショートのあまりんを。🥰
近隣に住んでいます。こんな素敵なパティスリーが近くにできて本当に嬉しいです。そして、もちん美味しいです。甘めなのでほんの少しで満足できます。お土産用によく利用させてもらいます。新しいお菓子を見つけたら、味見を理由に自分用も買います。清潔感がありふらりと訪れたくなる素敵なお店です。ずっとあって欲しいです。
並んでいるケーキを見ると、わぁ~✧︎と声が出ます*ˊᵕˋ*ケーキ4点購入と焼き菓子を幾つか購入しましたが、ケーキはどれも美味しかったです☺️新しいケーキ屋さんでは、必ずフィナンシェを購入するのですが、こちらのフィナンシェは、外も中も柔らかいタイプでした*ˊᵕˋ*どちらかと言うと、外が少し硬めが好きなのですが、こちらのフィナンシェも鼻から抜けるバターの香りもちゃんとして、こちらも美味しかったです✧︎焼き菓子は、小さめで少し高目かな?と思いましたが、今の経済の状況からみては、このお値段になってしまうのはしょうがないので🤔ですが、ビニール製の立派なお手提げ袋にちゃんと入っていて、会員証(アプリを、ダウンロードして登録)等もあり、納得のお値段でした✧︎最近のオサレなケーキ屋さんは、高いのが当たり前になっていますが、こういうサービスが無い所も多いので、少しお得感が有りました(*´︶`*)
とても清潔感ある広々としたお店。ケーキもとても美味しいです。これだけのよいフルーツを使えばこのお値段になるよね、という印象です。 バターサンドも6種類あってこちらも美味しい。ラムレーズンが追加されると個人的にはさらに嬉しいなぁと思います。
ショートケーキとお芋のケーキを購入。苺とお芋がすごく美味しい!ショートケーキ好みです。味と香りが濃く、甘みと酸味のバランスのいい苺と、ふわっとミルキーな生クリーム、キメの細かいスポンジ。お芋のケーキ、お芋が甘くてとろとろ。お芋だけでたべたいくらい。焼いてあるからか香りも引き出されています。キャラメリゼとカスタード?がまたコーヒーにあいます。少しお高めですが、この内容なら仕方ないお値段です。茨城特有の大ぶりでアンバランスなケーキでないところもいい。これからが楽しみです♪
| 名前 |
CINARIS |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
029-291-8181 |
| 営業時間 |
[金土日月火木] 10:00~18:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
水戸界隈のケーキ屋さんは色々訪問させていただいて個人的な評価をさせていただきました。埼玉浦和で修行されたそうで、水戸にはないケーキ屋さんと思います。