安心の予約システムと優しい声。
池田耳鼻咽喉科の特徴
予約アプリアイチケットで気軽に順番待ちが可能です。
先生は的確で、特に子供の耳掃除にも安心な部分麻酔を提供します。
看護師や受付スタッフが親切で、初診時でも安心感があります。
子供にはおもちゃ出してくれたり、あやしてくれたり優しくしてくださいました。こちらで子供の中耳炎を診てもらうのに2ヶ月ほど通ったのですが中々治らず、セカンドオピニオンで別の医院を受診したところ耳に腫瘍があり、医療センターで手術しました。今でも中等度難聴です。症状の軽い方が通われる分には良いと思います。
特に変わった所もなく普通に良い病院です。先生が人見知りっぽい話し方なので、人によっては気にするかもしれません。土日しか行ってませんが朝から結構混んでます、8時半から中に入れるので急いでる方はその時間に行った方がいいと思います。
受付を済ませるか、アイチケットと言うアプリで予約をとれば順番まで外出していいので気が楽です。特に乳幼児を連れてると、飽きてきてすぐ暴れるので助かります。トイレにはオムツ台に、サイズ別のオムツ、オムツ消臭袋も完備されていて、子連れには助かります!先生も淡々と話す人でたくさん笑う方ではないですが、子供に対しては優しく声もかけてくれますし、子供が喜びそうなキャラクターのステッカーなどを見せて『応援してるから頑張ろうね』と話しかけてくれるので嬉しいです。
子供とお世話になってます。子供の風邪はすぐ良くなりましたが私の鼻はどうもあまり良くならない感じです。何回も通わないと行けないのもなんか苦痛…次何曜日に来てが2.3回あるのでお金が飛んでゆく(笑)
受付のショートカットで眼鏡のお姉さんの声のトーンが優しくて初診で不安な気持ちだったんですけど安心できました♡先生は無口だけど的確で良かったです♡
スタートは9時からだが、病院の中へは8時35分からはいれる。院長が来るまでは待たないとだめだが、診察は受けずにお薬の処方箋だけ出してもらうことも可能。飲んでいる薬を持っていくと対応は早いです。何日分必要ですかの確認で、60日分で良いですかと聞かれる様な確認があります。久しぶりに行く場合は、診察券と保険証をお忘れなく。花粉症のピークに近いタイミングでの訪問でしたが、9時のスタート段階で6人が診察待ちで、私含めて2人は処方箋まちでした。待ち時間表示はスタート段階で24分でした。
初診で診療終わりギリギリでしたが、看護師や受付の方にも愛想良く対応頂きました。花粉症で受診し希望通りの薬と2回目は不要な薬を省いて処方、何も訴えていなかった耳の中のゴミを取って頂くなど、とても丁寧に診療頂き助かりました。ただ、ネット予約も出来ますが、小さな子供の患者が多いためか待ち時間に余裕を持つ必要があると思います。
転院してきました。どちらかというと口数の少ないお医者様のようですが、毎回、きちんと治療して頂けます。他の病院では経験のない丁寧さです。スタッフさんたち全員が親切で細やかな対応をして下さいます。他の二病院では、同じ治療で医師から心ない発言を経験したこともあり、とても信頼できる病院だと思います。
看護婦さんがとても親切です。先生は信頼してます。副鼻腔炎でお世話になっております。
名前 |
池田耳鼻咽喉科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6928-3741 |
住所 |
〒534-0002 大阪府大阪市都島区大東町1丁目9−1 池田医院 |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

先生と看護師さんとの連携ができていて安心して受診できました。喉と鼻が辛くて行きましたがその場で色々と処方してくれてすごく楽になりました。