菊池の隠れ家カフェで贅沢な一杯。
珈琲•喫茶 鈴屋の特徴
アイスコーヒー(ライト)は甘くて驚くほど飲みやすいです☕
バスクチーズケーキは濃厚で絶品、市内でも人気の絶妙なデザート
自家焙煎のコーヒー豆が楽しめる、隠れ家的なカフェです
なんとかの女王とバスクドチーズケーキをいただきました。そのままの生クリームが濃厚な味わいなのだろうが、個人的には少し重く感じてしまいました。雰囲気はとても素敵なお店で一瞬通り過ぎてしまいましたが、郵便局で曲がればすぐです!お店の方の対応も丁寧で、コーヒー豆も変えます!
コーヒーおいしかったぁ!これはリピート!最近美味しいコーヒーに当たってなかったから余計に美味しかった🥰雰囲気もよくて、ケーキもコーヒーに合っていておいしかったです!
自家焙煎の珈琲豆が欲しくて行ってみました。深煎りが専門なのかな。次はゆっくりと飲みに行きます。
周辺の建物の中に佇むひときわオシャレなカフェぇコーヒーは濃厚でデザートもどれも美味しかった。店員さんは長身のジェントルメンな雰囲気のお兄さんで、コツコツと軽快に歩く音がオシャレです!チーズケーキ400円は、舌で簡単に潰せるくらい柔らかく鼻からチーズの香りが広がり大変美味しゅうございました!コーヒーゼリー550円は、何とびっくり13時間かけて抽出したコーヒーで作ってるみたいで、丁寧に作られてる感が凄かったです!濃厚でまいうー!琥珀の女王600円は、一言で言うと飲むコーヒーゼリー。コーヒー自体にも甘味があるので混ぜなくても十二分に楽しめました^_^ /夫婦2人で2,200円。全体的にクオリティが高いので満足度は高いと思います。
穴場かと!良いとこ見つけた!という感じです。静かで禁煙で、コーヒーもケーキも美味しい。ジャズが流れてて、明るさも椅子も心地良し。マスターもきちんとされてて、所作も素敵です。植木温泉に行く際に、立ち寄るのに最高。また来ます!
こだわりの珈琲が楽しめるお店。珈琲に詳しくなくても好みの味を伝えるとおすすめを教えてくれます。おかげで通ってるうちにだんだん珈琲に詳しくなりました。ダッチコーヒーで作ったカフェオレもコクがあるけど飲みやすくておすすめです。日替わりの手作りケーキもおいしくてリーズナブル。豆のテイクアウトもできます。
菊池に美味しいコーヒーをゆっくり飲める場所ができたので嬉しい。ケーキやピラフなどの軽食もある。夜遅くまで開いているのも嬉しい。鈴屋ブレンドは深入りでケーキと飲むならこれをチョイスしています。定期的に行きたいと思っているお店。
ベイクドチーズケーキをいただきました。落ち着く空間でゆったり過ごせました😌
ダッチコーヒーとてもおいしいです。
名前 |
珈琲•喫茶 鈴屋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

昼食後のコーヒーでこちらのお店へ利用しに来ました🙋開店してから10分ほどで満席🤣アイスコーヒー(ライト)とバスクチーズを注文🍴アイスコーヒー(ライト)を飲んでみたけど、全然苦くなく、むしろ甘く美味しくてメチャクチャビックリしましたね❗😳これは冷たくても凄く飲みやすくてかなりオススメのコーヒーでしたね☕チーズケーキの方も柔らかく濃厚でメチャクチャ美味しかった🥰💕