高円寺駅前で気軽にモーニング!
リトルマーメイド 高円寺の特徴
高円寺駅改札前に位置し、便利な立地のイートインコーナーです。
モーニングセットは異なるパンでも同価格で楽しめる魅力があります。
店内奥には電源があり、仕事や勉強にも利用しやすい環境です。
モーニングで利用。種類は限られるが、400円でパン屋さんのパンとドリンクを頼めるのは気軽でとても良い。
駅のコンコースにあるお店。小洒落てます。リトルマーメイドのパンは美味しいよね。お値段もこの時代では普通から割安かも。味コスパ最強。その代わりと言っちゃなんだか珈琲290円はねー、紙コップだしな。最近思うに、パン屋お年寄り多い説、ここもそう。
改札前の好立地イートインコーナーの席数も多目ですモーニング的なセットは、単価の異なるパンとセットでも、同一価格です。対象商品は一部で、分かりづらい表示ですが、慣れるとオススメです。
追記 奥の席には電源もあり便利です。仕事前の時間調整で訪問しました。昨日はベックスコーヒーに寄ったので、今日はリトルマーメイドのモーニング狙いです。惣菜パンとコーヒーのセットで387円、美味しくいただきました。自分好みの惣菜パンが選べるのが良いですね。
高円寺駅改札の目の前となんとも便利な場所にあります。通勤時、帰宅時に使えるのでとても良いです。店内は平日の午前中でも人で賑わっています。パンの種類も幅広くおかず系から甘いパンまで揃っています。奥にはイートインスペースもあり全て禁煙席で31席あります。しっかり感染症対策もされています。店員さんの接客が丁寧でとても好感がもてます。支払いは現金かSuicaのどちらかなのでもう少し支払い方法を増やして欲しいところです。
店内に入ると真っ先に目についたのがお客様から見える位置にあるスライサー。そこではおじさんが作業してました。ですが、良くみるとこのご時世だと言うのに素手でやっていて引いてしまいました。パンは素手触ったところからカビが生えてきます。パンは繊細なのにあり得ないです。もうここのお店の食パンは絶対に買いたくはありません!
客が商品ポップを落とし、そのまま会計へ移動した。そのあと他の客が拾ったが、従業員に渡さず、中途半端な事しかしなかった。中途半端な事しかしないなら、最初から拾わない方がいい。
パンは美味しいけれど、全体に値段が高め。野菜ジュースは薄くてガッカリでした。
レジに割り込みがあった時は一言注意してくれるか、割り込みができない動線にしてほしい。また、入り口で客がトレイを取る辺りが狭いので、人が詰まる。
名前 |
リトルマーメイド 高円寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5327-3551 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

高円寺駅での用事の前に、何かちょっとお腹に入れたくて利用。改札を出たら数歩でお店到着、便利ですね〜!平日の正午ごろ、ほぼ満席でした。美味しいパンが食べられて嬉しい♡奥の席には電源もあり助かりました。