肉汁うどんと天ぷらの絶妙な調和。
武蔵野うどんっ かみつけ製麺店の特徴
バキバキの腰強太麺うどんが味わえる魅力的なお店です。
肉汁うどんは社長の大好物で、ぜひ一度味わってみてください。
中盛600gまで同じ価格で楽しめる、コストパフォーマンス抜群の店です。
武蔵野うどん手頃価格で普通盛り400g、中盛600g大盛800g中盛まで同じ価格で食べれます。600gときのこ天盛り220円食べました。
本日の昼食はこちら。何度か訪れたことはありますが、土曜日の昼時のせいか先客が3組。待つこと10分程度で着席。オーダーは、肉汁カレーうどんときのこの天ぷら。太い麺と濃厚なカレーが合っています。美味しいうどん、いただきました。
平日の開店直後に利用しました。開店直後にも関わらずお客さんが、結構いました。早めに行ったので、直ぐに席に座れました。注文は肉汁うどん中盛りのランチセットにしました。麺が太麺のため茹で時間が10分以上かかるみたいです。忙しい方は気をつけてください。うどんは中盛り600gまでは無料で増やすことができます。十分少々で提供されました。一本一本の麺が太いので、そんなに多く見えないかもしれませんが、かなり満足できる量です。麺は武蔵野うどんというだけあって、太麺でコシがあります。つけ汁は豚バラ肉、長ネギなどが入っております、醤油ベースのシンプルなものでした。麺についてくるレモンが、さっぱりとさせてくれていいアクセントになりました。セットでついてきた天ぷらはサクサクで揚げたてでした。量もそんなに多くなくてちょうどいい量でした。個人的にはセットについてきた半ライスがちょっと合いませんでした。天ぷらやうどんをご飯で食べることがあまりないので、美味しく食べる事が出来ませんでした。卓上には魚粉やカエシ、一味、生姜、ネギと味変アイテムがたくさんありました!非常に美味しいうどんで量がありましたが、美味しく食べることができました!ごちそうさまでした。
SNSで知った武蔵野うどんのお店に訪問しました。小麦粉や豚肉等の材料は地元群馬県産との事。つけ汁は甘みと醤油の濃さが強く美味しかったです。うどんは太くてコシのある噛みごたえのある麺で、小麦粉の香りや味を味わえました。私個人的には水沢うどんのようなツルツルうどんが好みですが、こちらのうどんも大好きになりました。人気店のようで日曜日の午後1時過ぎに訪れましたが、駐車場がほぼ満車でしたので訪れる際には混雑状況を考慮したほうがいいと思います。また、お店のスタッフの方々は若い方が多く、接客の女性の対応、良かったですよ。
平日の早めの晩御飯で行ってきました。店内は清潔感があり綺麗な印象。注文はスマホを使ってのコロナ対策や店員さんに伝えるでも対応してくれます。スマホを使って肉ナス汁うどん(990円)ちくわ天(110円)をオーダーし10分弱で着丼。太めの麺にナスが出汁に浸っている感じが見た目にも美味しそうです。麺は太めなのでかなりワシワシしています。つけ汁に少しつけておきながら食べるとワシワシ感が収まりツルツル感が強くなるのでゆっくり食べる方が自分には好みでした。麺も汁も天ぷらも出来立てを提供しているので美味しいうどんがいただけました。ご馳走様でした。
2022年6月19日午前11時頃入店。5分前に到着、開店と同時に1番手以前はお米とTKGが美味しいご飯屋さんでしたね。うどん屋さんに代わってから2回目の訪店。前回は肉汁うどんだったので、今回は肉ナス汁うどんをチョイス。店員さんの感じも良いです。10分弱でしょうかね、到着したうどんはもちろん極太。そして素揚げされたナスの大きさに圧倒和出汁のつけ汁も鰹の良い風味が出ていていい香りがツーンと鼻を抜けます。薬味は青ネギと生姜、それにカットレモンが付いてくる。このレモン、麺に直接かけるのもよしつけ汁に沈めるのもよしと中々楽しませてくれる。麺は咀嚼が容易ではないほどコシガあって、弾力に富んだ麺でお年寄りとか大丈夫かな?と思ってしままうくらい硬い。後半は肉の脂が溶け込み、更に旨味が増すという、最後まで美味しくいただけるもの。お酒類も地元群馬の地酒が置いてあり、つまみメニューまで充実。夜ちょいと飲みに行くのも良いかな?でも場所柄交通の便は、あまり良くなさそうだけどw人気店故に土日のお昼時は並ぶの覚悟して行くとよいでしょう。
2021年11月にオープンしたこちらのお店は伊香保近くの“水沢うどん街道”に店を構える“水香苑”が運営するうどん専門店で看板メニューは社長が大好きだという“肉汁うどん”となってます!いただいた“もりうどんっ”はコシの強い太麺に少し甘みあるダシの風味イイつけ汁で とても美味しかったです!“ゴロゴロ野菜の冷つけ汁うどんっ”は素揚されたナスにピリ辛つけ汁で美味しかったです!!久しぶりにアゴが疲れるうどんでした!中盛り(600g)無料に種類は少ないですが唐揚げu0026舞茸天のセットや天ぷらを1品づつ注文できるのはイイですね!ご馳走様でした~また伺います!!ちなみに支払いは現金以外も各種対応していてテイクアウトにうどんの販売もしています!
店内も綺麗で、メニューも分かりやすく、夜だったので揚げたての天ぷら、茹でたてのうどん、熱々の汁はとても美味しく感じました。デフォ麺量の400gはパスタ換算すると食べられないと思いましたが、つけ汁も美味しかったので、600gは余裕で行けると思います。グンマで食べる武蔵野うどん!良かったです!!!また、イギマス。
よせば良いのに無料だからと中盛りにしたら食べ過ぎました。温かい肉汁とかならまだ良かったのに冷たいつけ麺にしちゃったので顎が疲れる疲れる。武蔵野うどんなのにかみつけ製麺店と言う名前は噛み付けと言う意味なのでしょうか?ランチタイムをずらしたので噛みごたえ抜群のうどんを堪能しました。次回は温かい汁で食べてみたいと思います。
名前 |
武蔵野うどんっ かみつけ製麺店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
027-395-0255 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

バキバキの腰強太麺うどん。肉汁うどんはネギ肉が沢山入っていて美味しい卓上にネギ、生姜、揚げ玉、七味でお好みに味変。カップルや家族連れが多く、カウンター席もあり。老若男女利用しやすい店だと思います次回はカレー汁に別注のライスを入れて汁まで堪能したい。