小樽市内を一望!
旭展望台の特徴
小樽市内が一望でき、最高の朝日が楽しめる展望台です。
映画Love Letterのロケ地として知られる隠れた穴場です。
JR小樽駅から歩くと、風景が心に残る素敵な散策になります。
街から歩きで行くには足腰に自信のある方。公共交通も無いので乗り物で駐車場まで。200m弱歩けば、そこそこ眺めは良いです。高さがほんの一寸足りないぶん樹木に近景が隠れてしまいます。葉っぱが落ちた頃に又、行ってみたいです。昼だけでなく夜景も綺麗なようなので。
昔からある小樽市の展望台です。一時期は施設も傷みがありましたが、今はかなりきれいになりました。少し離れたところに駐車場やトイレもあります。小樽商大の地獄坂から林道みたいなところを上がっていくことになります。なぜ星四つなのかというと、街灯が少ないかな?と。何となく夜は不安かもしれません。でも、晴れた日は小樽港も全て見渡せますし、素晴らしいです。晴れた日にぜひ!
最高の朝日が見れました。展望スペースが小さめですね。いっぱいになる事はないのでしょうが、なんかノートが置かれて居て若い方が来た記念に色々書いているのを見ると、結構な人が来ているんだなと思いました。良いところです。
初めて訪問しました。素晴らしいロケーションで駐車もしやすく、建物も綺麗で夜間は照明もあり安心感があります。カップルのデートスポットの様でひっきりなしにカップルが訪問しておりました。夜景の撮影は最高で天狗山山頂よりも市街地の詳細が手に取るように撮影できます。望遠レンズでの撮影が面白いです!!駐車場のトイレは古式蒼前で利用するには勇気がいります。
天狗山の風景は「シムシティ」の感想しかありませんでしたが、こちらは「生のシムシティ」。水天宮、天狗山、コーポ潮見台から見た小樽の絶景は見ていますがここが最強。旭展望台は上記場所と比較して広角具合が圧倒的に広いです。iPhoneの広角と超広角ぐらいの違い。駐車場が分かりにくいですがなんとなく「停めてもいいかな」と感じる雰囲気なので大丈夫かと思います。ただ、展望台の通路入り口は車が入らないように石っぽいものが置いてありますが、割と目立たないのでラジオなどで気が向いていると突っ込む可能性が高いのでご注意を。駐車場から展望台の通路は3分もかからず到達でき、かつ緩やかな勾配、所々街灯があるので難易度は極めてイージー。展望台にはボロいけど鉄筋的な東屋があるのでゆっくりと小樽の全貌を眺めることが出来ます。
JR小樽駅から出て左側向かって三角市場経た後すぐ船見坂が見える。それに沿って上に登って20分ぐらい到着します。その先もたくさんの歩道がある。九月なのに蚊がまだ多いです。
行く時の新緑が雨上がりで綺麗でした。ロケーションも良く素敵な展望台😍駐車場からも近く夜景も見てみたいと感じました。
冬の間は、除雪がされず道が封鎖しれているので、スノーシューを履いて訪問することをおすすめします。小樽の町を一望できます。長橋、手宮、祝津方面の景色が面白いです。ちょっとした冬のアクティビティにおすすめのです。
とても良い場所で小樽市の風景が一望できます。
名前 |
旭展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0134-32-4111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

見晴らしの良い場所でした。夜景も綺麗に見えそう。結構な坂を登るので徒歩や自転車は厳しそうに思います。すぐ近くに駐車場もあります。