家族風呂と紅葉の温泉。
八面山金色温泉館の特徴
家族風呂の利用で、木々に囲まれた風景を楽しめます。
八面山の麓に位置する、源泉掛け流しの天然温泉です。
温かさが持続する柔らかいお湯で、スベスベのお肌を実感する温泉です。
本日、訪問させて頂きました。祭日でお客さんも多かったです。湯は ぬるめで露天風呂も気持ち良かったです。 ただ、露天風呂の種類は工事中で減っていました。
2025.7 初訪問中津で温泉を探して、こちらへ。・靴箱100円(帰る際返却される)・大人700円➝JAF会員は600円・チケットは券売機で購入。・お風呂は少し熱め。内湯と露天。・露天の先に打たせ湯➝ぬるめ。滑りやすいので注意。道中、途中の石がアツアツなのも注意。・洗い場は、椅子が固定。・ボディソープ、リンスインシャンプーあり。・ドライヤーは3台程あるが、風量が弱いものがある。・洗面所は、ティッシュと綿棒のみ。・給水器は故障中のため、水は持参がオススメ。
集落を過ぎて山道にかかろうか、という所ですぐ到着アクセスはそこまで悪くない温泉で、広めの駐車場には結構な数の車が停まっている入浴料700円、JAF会員カードの提示で600円に生まれて初めて使ったかな?思いつきで寄ったのでタオルを100円で購入服や貴重品は鍵付きロッカー完備で安心、ドライヤーは自由に使えるのでわざわざ小銭を引っ張り出さなくてもいい泉質は単純泉で無色無臭、ありがたみに乏しい露天で雨上がりの新緑に囲まれてノンビリできたのは幸せな時間だったけど秋もいいだろうな。
中津の町からから少し山を上りますが、風情があって、お風呂の種類も豊富な日帰り温泉です。お客さんも多いてすね。かと言って、中がごった返している訳ではなく、駐車場も空いてない訳でもなく。料金は大人700円と少しだけ高めてすが、十分その価値はあります。内湯は、大きな浴槽のほかに、ジェットバス、ぬる湯、サウナ等あり、外湯はぬる湯、熱湯、寝湯、打たせ湯等あって、バラエティがありました。家族湯もあります。こちらは混んでましたが。上がった後も休憩所があったり、お土産コーナーがあったり。別棟で食堂もありました。桜の季節だったので、夜桜がキレイでした。また行きたいと思います。
露天風呂の上に紅葉が有って綺麗です。湯温は、丁度良いゆかげんでした。入浴にJAFの会員割引が、有ります。
よく家族風呂を利用させてもらっていますが、季節ごとに風景も楽しめて最高に良い温泉です‼
家族風呂を利用しました。土日は60分→45分になります。私が入った所はそんなに湯船が大きくないないので3人くらいが限界と思われる。5月に利用しましたが紅葉が赤く綺麗でした。風呂上がりのコーヒー牛乳はやはり良いですね。
中津市の山間にある金色温泉は宿泊施設としても利用され、知る人ぞ知る名湯です(*^^*)熱めなのですが、上がった後のポカポカ感が持続します😊月に1度は必ず入りに行くくらい大好きな温泉です。
とても柔らかいお湯で露天風呂も気持ちよかったです。鳥居⛩が可愛かったです。
| 名前 |
八面山金色温泉館 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0979-26-8065 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~0:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
とてもいい温泉です。露天風呂がたくさんあります。家族風呂もあり、駐車場にはたくさん可愛い猫がいます。