竹田の地産地消、旨みの饗宴。
Kana’s kitchen at RecaD(カナズキッチン アット リカド)の特徴
地産地消を実践し、野菜を使った絶品デザートが楽しめます。
竹田の趣ある店構えで、素敵な内装とお洒落なお皿が印象的です。
カスタマイズ可能なパスタと自家製ジンジャエールが特にオススメです。
ランチを食べました。トマトソースパスタ、好きじゃなかったのですが人生で初めて心から美味しいと思いました。前菜もデザートも何から何までオシャレな上にピカイチ美味しかったです。珈琲にうるさいと言われる私でも珈琲まで美味しい!と思いました。竹田で珈琲も1番美味しいと思います。
前菜は野菜がたっぷりで、一見素朴にも見えますが、噛んでいくほどに素材の旨みが溢れます。キッシュもスープもすごく美味しいです。パスタは+200円で大盛りに出来ます。こちらもとても美味しくて、大盛りにした事でたっぷり食べられて大満足です。デザートはパンナコッタにトマトのジャムがトッピングされており、トマトの旨味とコクと甘味がパンナコッタに合うこと。全てがとてもおいしいです。また伺わせてください。
竹田までランチタイムに予約して行ってきました♡竹田ならではの趣のある店構え、目と味と接客と、とても美味しく良い時間を過ごせました♡平日でしたが、次々とお客様が来店していました。男性だと足りないかも知れないですがフォカッチャやパスタも追加や大盛など出来るようなので追加オススメします😊女性オーナーが1人で切り盛りしている姿がカッコいいです😊‼︎
地産地消を実践されてて野菜を使ってソースやデザートまで作っています。野菜は全て美味しく素材の味がいかされていました。パンにパスタ・前菜・デザート全て美味しかったです✨私は予約して行きましたが予約なしで結構お客さん来られてました。1人で切り盛りされてるのでお客さん多い時は待たさせることもあるかと思うので予約されて行くと良いと思います。でも待ってでも食べる価値はあると思う程見た目も味も最高です。
Cセットをいただきました😆前菜プレートどれを食べても感動あり驚きありそして絶品😋パスタも本当に美味しかったです🍝ちょっとピリッとしてるのがすごくよかった♪♪お店の雰囲気も好きです前に訪れていたのを覚えててくれたの本当に嬉しかった😊
竹田市に行くなら必ず立ち寄ってほしい!地元の素材にこだわった美味しく丁寧なコース料理が、あり得ないくらいお安く頂けます。前菜・パスタ・デザート・コーヒーで、2
こだわったお料理を提供してくれるレストランだなと感じました.お皿やコップなんかも素敵で内装もお洒落でお店の方2人とても素敵な方でした.自家製ジンジャエール オススメです.お料理はパスタ2種類頂きましたがどちらも美味しく他の方が頂いてるお料理もとても美味しそうでした⚑
ランチタイムのみの営業です。地元の素材を活かした素晴らしいサラダプレートに心が喜びました!もちろんメインのパスタも美味しかった〜
名前 |
Kana’s kitchen at RecaD(カナズキッチン アット リカド) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0974-62-2636 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

木曜日の11時25分(開店は11時30分)開店5分前に到着。お店の前には既に2〜3組ほどのお客様が待っていました。一緒に行った友達が予約してくださったので、席までの案内はスムーズでした。予約は「11時30分から」と「13時30分」からと言われたそうです。店内に案内された『全てのグループ(お客様)』が席に着くと、店主(女性)の方がカウンター内からお席のお客様へ向けて、一斉に料理(メニュー)の説明がありました。メニューを決めてオーダー(今回はフルコース)をお願いした後、10分〜15分ほど待ってから、前菜が全てのテーブルに「一斉に」運ばれました。その後、店主の方がカウンター内から、前菜のお野菜の説明などを話されていました。お昼のフルコースをいただきました。その後のお料理は各テーブルごとに、というのではなく、入店されたお客様全てに一斉に、前菜→パスタと運ばれてくるという感じでした。メニュー表には、『〇〇さんちのトマト』『〇〇さんの作ったカップ』というような記載がありました。古民家造りで、空調はやや暑かったです。駐車場は無いようなので、コインパーキングをすすめられていました。