うつ病を乗り越えられる、実績のある専門家!
障害年金専門社労士 NPO法人サルベージ埼玉・東京の特徴
うつ病での障害年金を無事に獲得できた実績があります。
精神保健福祉士資格を持つ専門家が申請手続きをサポートします。
困ったことや不安に即対応してくれる、安心のアフターフォローがあります。
うつ病で初めて障害年金の申請をお願いしました。入院した際も、主治医との面談、診断書記載のお願いで病院に何度も足を運んで下さいました。今時障害年金に理解のない医師も、正直いらっしゃいます。でも担当の松藤さんは辛抱強く、信念を持ち、何ヶ月かかっても取り組んで下さいました。コロナの影響もあり、審査にも通常より時間かかりましたが、私が今生活できているのは、松藤さんのお陰です。患者に寄り添い、正義感が強く、非常にブロェッショナルな仕事をされます。出会えて良かった…私は今後も更新手続き等、お世話になるつもりです。その節はありがとうございました。そして今後も、宜しくお願い致します。
今まで信頼して、お任せできています。
成功報酬制で、障害年金の申請をしてくださる、社会保険労務士さんであり、精神保健福祉士さんでもあります。すごく丁寧で、良心的な対応をしてくださり、私一人で申請して不支給だったものを、支給確定してくださいました。素晴らしい障害年金のプロフェッショナルです。
困った事や不安な事にも即対応していただき、更に、アフターフォローも最高です!出会えて良かった&これからもお願いします!の社労士さんです!
精神障害年金2級の需給確定、うつ病での障害年金を獲得しました。ありがとうございます😭悩みを即解決してくれました。社労士さんの評判が良いのが決めてでした。評判通りの安心できる知見の広い障害年金専門の社労士の先生です。最初から自分で頑張らずに相談すれば良かったです。メリットしかありません。担当の社労士の先生は病院や病気への知見が広く頼りになりました。女性にもおすすめ出来ます。うつ病と、パニック障害で10代の頃は東京、大山や池袋のメンタルクリニック。成人してからは川口と大宮、朝霞台での精神科の往診歴と言う複雑な状況を助けてくれた社労士の先生です。私は他にもバイセクシャルであることや、幼い頃の経験、身内にバレないかの心配や、職場へばれないかなど相談しずらい事に対してもきちんも向き合ってくれました。埼玉、東京のエリアで障害年金サポートを行なっているそうで、10代の頃の初診の件などで大変お世話になりました。埼玉と東京に障害年金ネットワークをお持ちの頼りになる社労士さんです。
名前 |
障害年金専門社労士 NPO法人サルベージ埼玉・東京 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-546-766 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

結果を出す!1番大事な所が出来ると思います!