新大阪駅近く、牛すじのお好み焼き。
登美子の特徴
新大阪駅からすぐの好アクセスで、仕事帰りにも立ち寄りやすいお好み焼き店です。
昔から有名な名店で、メディアでも取り上げられる程の美味しさが魅力です。
店主の息子さんによる丁寧な焼き方教室があり、関東人にも優しい接客が嬉しいです。
新大阪駅からすぐの場所にあるこちらは、昔から有名でメディアにも何度も取り上げられているお店です。名物ママの登美子さんはどうやら引退されておられるみたいで息子さんがおひとりで営業されています。ここは予約不可、新幹線利用で時間の無い方はちょっと利用出来ないかも‥とにかく人気で店内はオープンと共にすぐ満席になる上ワンオペなのでお料理はゆっくりめに出て来るので、ゆっくりと待ちましょう♪息子さんの軽妙なトークを聞いていると待ち時間も苦にならない感じでした(^^)人気のトンペイ、ホルモン鍋、お好み焼き‥どれも美味しくてお酒にぴったり‼️初めて行ってもどれもフレンドリーに接して下さいますよ♬特にトンペイはよそのと違うので是非オススメしたい逸品です❤️
食事は普通に美味しいです。マスターの接客が何故か上からです。芸能通みたいな感じアピりすぎてしんどいかも。リピ無し。
味どうこうより好き嫌いがはっきり別れるお店だと思います。2回目はないです。味は普通です。
作り方も格好良いし、お好み焼きはとても美味しい。お店のシステムが独特は独特だけど、僕は嫌いじゃないかな。
これまで大阪出張の際に3回程利用しました。お客さんは地元の人と自分のような出張族の人と半々な感じでした。お好み焼きを含め料理はみんな美味しいです。店員さんがひとりですべてをまかなっているので注文してから料理が出てくるまで時間がかかるので「お腹が空いてるので早く食べたい!」という人には向かないかもしれません。
訪問時は恐らく店主の息子さんが対応してくれました!まあ客との距離が近くて楽しい!とん平焼き含めお好み焼きめっちゃ美味しかったけど楽しさとお酒に記憶がかき消されてます笑あとベイスターズの選手のサインや写真がいっぱいあります。ファンだったのかベイスターズ側が行きつけなのか聞いたけど覚えてないw息子さんがスターウォーズとバックトゥザフューチャー好きなのも微妙に覚えてる。ビールもお好み焼きも美味しかったんだけどなー、とにかくまた行きます!
色々な意味で有名なwお店。ドミソーの音で「登美子」と呼んでいます。苦手な人もいると思いますが、こういうお店だと知ってて行っても、ビックリさせられることもあります。
関東人の自分にも優しく(厳しく❤️)焼き方を教えてくれて感激。新大阪駅から歩いてスグ!
お好み焼きが、メリケン粉臭い。アルコールの合間にお水を頼んだら、蒸し暑い日なのに、氷1つ入れてくれない。ぬるく不味い水!使用している豚肉は、冷凍品?変なドリップが出ていた。
名前 |
登美子 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6395-4574 |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

お好み焼き牛すじを頂きました。まあネギ焼きですね。美味しいただソース多すぎですかね?ちょっとからい。あと常連さんと話していて雰囲気は良いですが、提供は遅めですかね。注文できませんでしたが、とん平焼き気になりました。