レアキット探しの宝箱、フタバの魅力。
R・CワールドUSAの特徴
昔ながらの模型店でレアキットが豊富に揃っています。
週末には宇佐サーキット練習記録会が開催されるお店です。
看板ネコちゃんがいる、愛らしい雰囲気の店舗です。
昔ながらの模型店って感じバンダイ、コトブキヤのなかなか再販されないレアキットやあちこちで売り切れてる新規キットや再販キットもあったりする宝探し感のある楽しいお店。
フタバの看板が目印のお店です。店内は広くないけどかなり沢山のラジコンアイテムが所狭しとあります、中にはかなり年代物までありました、基本定価販売です。メインはRCカーとプラモデルで、飛行機のラジコンも少し有りました、船ラジコンパーツは、ほとんど無いです。プラモデルはガンプラとミリタリーが半々くらいですが旧キットなども多数有りました、ミリタリーは詳しくないのですが掘り出し物に出会えるかもしれませんね。お店の、駐車場ですが、店の裏手に留めてよいそうです、裏手にはオンロードのラジコンコースも有りました。店主も優しい感じの方で人懐っこい猫が2匹居ました。ラジコンではなく、プラモデルを探してる方も一度訪れてみてください。営業日、営業時間などは明確ではないのか、だいたい18時30分頃までなら開いてると思いますと言ってました。遠くから訪れるなら一度電話してから行くことをオススメします。
掘り出し物が沢山あります。ただし定価。
ガンプラは定価で売ってます。私は何度か購入させてもらいました。お小遣いが余ったらまた行きます^^ただ、何度かお店が閉まってました。遠方から来る方は営業時間確認が必要ですね^^
先ずは,こんな場所(失礼です)に店があるなんて^_^;各種,新旧のプラモデルを置いてあるんで掘出し物が出てくる可能性がある店です見つけやすそうで通り過ぎてしまいます。
初めての入ったけど、プラモデルの種類はガンプラに片寄らず豊富だけど、配置は雑然としていた。
オーナーがいい人です。私は車のプラモが好きです。いろいろ車のプラモデルありますから、この店がいいと思います。
鉄道模型の価格がぼったくり価格手入れとかも一切されておらず ホコリまみれやわ。
毎週、日曜日の午後、宇佐サーキット練習記録会を行ってます。初心者の方でも走りやすいコースにしていますので是非、一度遊びに来て下さい❗
| 名前 |
R・CワールドUSA |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0978-33-2728 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
プラモデルの配置はほぼジャンルごとに分かれているのみで、綺麗な陳列がされているとは言えない。だけどそこが宝探し感があって自分は好きです。2022 12/11にスレッタ・マーキュリーのプラモデルがあり、購入はしませんでしたが最新のプラモデルも入荷されているようです。私は欲しいガンプラ(MGバルバトス)がありGoogleで出てくる大分県の模型店は全て見ましたが、多分1番このお店が品揃えがいいです。というより明らかに品数が多い。大分県内でこのお店にガンプラで張り合える店はGoogleにも載ってないお店じゃない限りないとは思います。あと人懐こい猫がいます。かわいい!!