晴れた日に見える御嶽山の絶景。
柳又ビューポイントの特徴
雲一つない青空で御嶽山の全貌を堪能できるスポットです。
開田高原の木曽馬の里周辺からアクセスも楽に行けますよ。
駐車場が整備されており、10台ほど駐車可能です。
御嶽山を望む展望所は開田高原周辺でも数カ所有りますが、アクセスが楽で距離も開田の木曽馬の里周辺から近く、何より遮る木々等も無いので晴れてガスが無ければ雄大な御嶽山の雄姿が望めます。ガスの少ない早朝がお勧めです。私は冬季の景色が好きです。
雲一つない青空に残雪の御嶽山に色違いの桜、山藤の紫が綺麗に見える景観です(🏍️ツーリングで立ち寄りしました)
御嶽山を正面に望む超絶絶景スポット。遮る物が何もなくて迫力の御嶽山を望みます。駐車場が傾斜してるのでバイクの方はギアを入れて停めたほうがいいかもしれません。
2024年3月下旬日曜日。九蔵峠側が通行止めで、こちらが迂回路でした。途中までは御嶽山も雲がかかり、今日はダメかなと思いましたが、綺麗に晴れて最高の景観でした。
色々な方も書かれていますが、超絶景でした!またまた通りがかったところにあり、何台か車🚗が停車していたので、何だろうと思い車停めましたが、誰もいなかったら、多分通り過ぎていたような気がします。ここで一枚写真をとるのは、お勧めです。私の写真は、古いスマホの写真なので写り悪くすみません。他の写真で画質の超良いかたを参考にされるといいと思います。
王滝から開田高原に向かう道中に、この絶景に出逢いました。御嶽山の全容が見渡す事が出来る、まさに絶景ポイントです。独立峰ならではの光景です。下には、川が流れ家屋が点在する里山も含め、素晴らしいの一言です。坂の途中に数台停車出来る場所があります。
道沿いにあり、駐車場も10台くらい止められるので行きやすいと思います。朝焼けの御嶽山も見に行きたい!!
ここから御嶽山を眺めるのが1番全貌を感じやすいのではないか!?夏も冬も晴れれば素晴らしい御嶽山からパワーをもらえると思います。昔に比べて駐車場も整備されて車を停めやすいし、写真も撮りやすく平らな場所も作られています。
この展望台からが一番綺麗に、裾野まで見えると思います。写真は以前に撮ったものですが、雄大な姿に感動しました。ただ、美しいだけでなく尊い人々の命が失われた場所でもありますので鎮魂の祈りも捧げてまいりました。
名前 |
柳又ビューポイント |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

御嶽山展望台のルートに行きたかったのですが、工事中なので迂回させられてこちらの道を通りましたが、とても絶景でした!無料の駐車場があるのですが、坂がキツめなので駐車時や写真を撮る時他の車に注意です。