外カリ中ジュワー!
りょうたの手羽先の特徴
手羽先は外がカリカリ、中がジューシーで絶品です!
油が臭くなく、安心して美味しく頂けるのが魅力です。
旅行中に2度立ち寄る程、リピート必至の味です!
手羽先は美味しいでも、普通のからあげはいまいちだった!初めて行ったのに!
人生で初めての手羽先から揚げを買ったのがこちらでした。衣のパリッとした感じと肉の味付けが、いつものから揚げとはまた違った感じでとても美味しかったです。また利用します!
手羽先が外カリカリ中ジュワーでめちゃくちゃ美味い!150円と少し高いけど。
ムネ肉の唐揚げとやっぱり手羽先は美味い!ムネは意外にジューシーで柔らかく納得の美味さです。モモ肉も皮と脂身のバランス良く旨い。味付けは宇佐の唐揚げには珍しいさっぱりと塩コショウがガッツときて旨味が後から利いてくる味付け。皆さん、一度御賞味如何かな。
こちらのお店が、今までに出会った手羽先の唐揚げでは一番のお店だと思っています。この文章を書きながら、何だか無性に食べたくなってきました笑まず初見、一本一本が市販の手羽先よりボリューム感があるのに気づきます。そしてあの、カリッとした皮とふわっとした肉の触感、染み出る肉汁の旨みを味わえば、たちまち次回リピートが決定してしまうこと請け合いです。ほんのりとした唐辛子の辛味も、良いアクセントになっていますね。砂ずりも一緒に買って帰れば、晩酌のつまみとしてはもうピカイチではないかと。宇佐市界隈は、唐揚げ店発祥の地と言われる来々軒を擁し、唐揚げの聖地として全国的に有名な中津市と双璧をなすエリアです。私はどちらかというと、やや醤油濃い目の中津の味付けより、幾分マイルドな宇佐の味付けの方が好きだったりします。中津しかしらない人は間違いなく損しています。唐揚げ好きと称するなら是非、宇佐からあげもご賞味ください。私の場合は、来々軒と併設されている天下とりさんのもも唐揚げと、ここのりょうたの手羽先が鉄板となっています。宇佐神宮とか、豊後高田市の昭和レトロや真玉海岸辺りを観光される場合は、その流れに是非とも唐揚げ店巡りも組み込んで頂いて、揚げたての絶品唐揚げに舌鼓を打って帰ってもらえるといいなと思います。
宇佐、中津唐揚げ旅4軒目骨なしもも頂きましたあっさりジューシーで美味しかったです😋
手羽先、大きくて美味しいです。もちろんお値段もそれなりに…。だから、なかなか行けない(笑)骨無しはうーん😔やっぱり手羽先イチオシかな。
サクッとジューシー😻油くささも無く気持ちよく食べれます♪衣がほんと美味しいです😃
しょうちゃんが美味しいと言ってます😃
名前 |
りょうたの手羽先 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0978-32-2077 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

骨付きは少し脂っこい印象です。私は骨なしが好きです。薄い醤油味でしょうか?冷めても美味しかったです。