落ち着く家族風呂、温めのお湯。
院内妙見温泉の特徴
特別室ではシャンプー、リンス、ボディソープの選択が可能です✨
家族風呂は源泉掛け流し、温度も快適な40度で安心です♨️
豆腐料理屋が近くにあり、温泉後の食事も楽しめます
家族湯が最高だった。予約はできなくて、先着順にカウンターで受付。特別室を利用したら、シャンプーリンスなど貸し出してくれた。お風呂上がりにあんぱんと牛乳を買っていただきました^_^
院内の道中にフラッと寄れる温泉施設です。車も20台くらいは停められます。けっこう夜遅くまで空いてるので、旅の途中などでも寄りやすいのがいいです!貸切や普通の日帰り温泉などいくつか種類があり、男湯の場合は3つの洗い場に露天風呂というシンプルな作りでした。自然に囲まれてるので、鳥や虫の鳴き声に開放的な空が仰げます☺️夜は星が綺麗に見られるかもですね✨温泉内も湯の華が漂っていて少し珍しいタイプです。併設されたはちみつ専門店では、本格的な食事やデザートなどもあり、とても美味しそうだったので普通に食事してしまいましたwそして美味かった。テイクアウトも出来るようなので気軽に利用出来ます。自然に囲まれた温泉と食事でとてもゆったり過ごせました〜。
家族風呂と男性用女性用の露天風呂だけでした。受付でお金を払う。PayPayも使える。大人1人550円。6歳までは異性の子どもと入浴できる。シャンプーとボディーソープは備え付けが置いてある。家族風呂利用の方にはいろいろ特典がある。玄関横に鯉が飼われていて、コイの餌も売られている。
雪の降る休日に訪問受付を済ませた後、ボディソープとシャンプーは受付横から部屋に持っていく様式で各部屋までは中庭を抜けていく作りになっていました。温泉はぬるめの温度で長湯する人には良さそうです。脱衣所はあるものの浴室と一体でエアコンも無し、隣室にお客さんが入ると結構声が漏れ聞こえてきました。この内容なら2,000円50分は正直少し高く感じるかな。
久しぶりに北部エリアに来たなー色々調べているとふとこんなところに温泉があることに気がつく大分北部で温泉こっちの方は珍しいので寄ってみることに敷地内に豆腐屋さんとかあってその奥の方に温泉がある駐車場も広々なんかはちみつのお店もあったなー家族風呂と日帰りがある日帰りは洗うところと露天の構成ロッカーは10円非返却シャンプーなどはある温泉は塩化物泉正直宇佐とか中津とかあの辺りについては温泉について全く期待していなかったがここはなかなか良いな変な塩素臭さとかもなく、肌がしっとりするタイプのお湯だ露天で温度も適温!ほんの少しだけ湯の花が浮いているかな?なかなか分かりづらい場所にあるので地元の人の方が多いかも近くに行ったら寄ってみることを勧める。
ぬるめの温泉なので長く浸かれます。美肌や疲労回復、婦人病などに効能があるそうです。家族風呂が1800円、露天風呂が550円とかなり安いです。シャンプーとボディソープは、露天風呂には備え付けがありますが、家族風呂にはありません。シャンプーとボディソープは、150円で貸し出ししています。初めてでしたが、気に入りました。
知り合いがお勧め❣️てことで来てみました🤗折角なので特別室にてシャンプー、リンス、ボディソープは3種類から好きなのを選べます♪【特別室利用者のみ】お湯は内湯も露天風呂もぬるめでずーっと入れます🤗シャワーも勢いよく出るので快適に洗えます♪♪のんびり出来ました〜😁
家族風呂の壁の言葉が沁みる温泉茶色と白色の湯の花が舞いとろみのある温泉。お肌ツルツルになりました。家族風呂の数が豊富です。
宇佐神宮に行き、帰りに立ち寄りました。泉質は柔らかく最高でした。日曜日だったので、延長が出来ず、50分でした。ゆっくり温泉を楽しんでのんびりとはいかず、慌てて髪を乾かしたりで、泉質は満足でしたが、時間的には余裕が欲しかったです。
| 名前 |
院内妙見温泉 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0978-42-5911 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~0:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
静かな場所ですごく落ち着いた雰囲気の温泉ナトリウム塩化物泉の温めのお湯でゆっくり楽しめます湯上がりサッパリの良い温泉でした♨️