アクビ時代からの味、煮干しラーメン。
煮干し中華そばカゼノウタの特徴
特性煮干しラーメンや牛ホルモンラーメンが楽しめます。
固定ファンが多く、オープン以来再訪率が高いお店です。
通し営業で訪れやすく、朝ラーの再開を望む声も。
煮干ラーメンを売りにしているが、その他魚介豚骨系、牛ホルモンラーメン、季節性ラーメン等もあるよう。今回は、夏季限定の冷やしトマトラーメンに煮卵をトッピングした。冷やしトマトラーメンは夏野菜がたっぷりと入り、夏を十分感じる清涼感ある一杯。スープもだが特に麺が美味しく、ツルツルでコシがあって食感がとても良い。当店の拘りを感じるそんな冷ラーメンである。牛ホルモンラーメンも気になるので、また来訪し是非食してみたいところである。
アクビ時代からの固定ファン一時は食べられなくなり、難民化していたが、カゼノウタとしてオープンして以来、ことあるごとに訪問最後まで汁まで飲み干してしまう程の個人的にはドンピシャの味と風味で、願わくは汁多めのメニューもあればとても喜び☆切実汁も美味けりゃ麺まで美味いと思わせてチャーシューまで美味い……下手すりゃ皿まで美味い可能性さえ疑う疑り深い私ですが、たまにある臨時休業は固定ファンにはとても辛い仕打ち……まぁ年末年始もやっていたので、休養は必要不可欠ですよね♪個人的には宇都宮らーめんの代表格のひとつとして君臨しております☆また朝ラーやってほしい!!!
初めてでオススメを伺い、ノーマル中華そばを頂きました。美味しかったですよ。うーん。初見で見た目地味、スープはヤケドしない程度の熱々、味は塩味と酸味が強い印象でした。麺はちぢれ麺でツルツルなのにスープによく絡み、コシがあって美味しかったです。スープは時間が経っても冷めにくく、味の変化も穏やか。段々、塩味と酸味の正体が魚(煮干しとアジ、干物かな?)だと分かってきます。決して万人ウケはしない。いろいろツッコミ入れたいけど入れられない、ちょっと不思議なラーメン。よく研究されてるなと思いました。
18:30ごろ来店。店の横に専用駐車場あり。先客4名、既に2名は食事中。オープンまもないからか空いているが着丼まで25分。ラーメンは量少な目。煮干し系のスープに、柔らかめのちぢれ麺。おいしかったです。ただわざわざここにくるほどの中毒性はなし。待って食べるほどではないと思います。
追い鰹ワンタン麺を頂きました。鰹の旨味が素敵な優しいスープにかなり柔らかめの縮れ麺な一杯でした!ありがとうございました。---------------------------------------------------------------------------------------煮干し中華そばを頂きました♪煮干し感Good!なスープでまためちゃ美味しかった!麺もつるもちで素敵です!美味しい煮干しラーメン食べれて幸せ!ありがとうございました。
通し営業がありがたい!!優しい味優しい量。小腹がすいた時にぴったり。煮干し中華そば。次は中華そば食べてみたい。
10月1 日開店の新店舗。11:40に初訪問、先客5名位、2Fにも客席あるようでラーメン運んでました。中華そば780円を注文。場所柄良心的な価格ですね。開店まもなくだったので20分で着丼。魚介を強く感じるスープ少しえぐみが出てるかな。加水率高めのぬるっとした食感の中太麺。具材、穂先メンマ・ナルト・鶏チャーシュー・豚バラチャーシュー。既存の中華そばとは違うジャンルかな。
名前 |
煮干し中華そばカゼノウタ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-3020-8209 |
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

特性煮干しラーメンと半チャーハンをいただきました。ラーメンは思ったよりも煮干しが強くなく食べやすくはあるのですが特筆するものもなく、可もなく不可もなくな感じてすかね。レアチャーシューはレア状態では美味しいのてすが、スープで煮えてしまうといまいち。バラチャーシューはちょっと油っぽい。半チャーハンはコショウ入れすぎなうえかなり油っぽかった。