金沢片町の快適宿泊体験!
エイトポイントイン金沢の特徴
繁華街の片町で深夜の宿泊が便利で、観光客にも最適です。
カプセルホテルの中でコワーキングスペースも利用でき、目的に応じた滞在が可能です。
平日2泊が4000円ほどでお得感があり、金沢市民にも重宝されています。
オープン当初から何度か利用しているが、コロナが落ち着いて宿泊者が増えたせいか以前と比べ迷惑な客が増えた。夜中にレジ袋をガサガサさせながら禁じられている食事をする音や早朝にアラームが長い時間流れっぱなしとかあり得ない。部屋の壁が薄く少しの物と音もただ漏れで聞こえてくる。安眠を妨げる行為は許されない。フロントや館内貼り紙などで注意喚起を徹底するべきだ。あと外国人客が下着1枚で共有スペースを歩いていたがこれもどうかと思う。良い点はベッドの寝心地と料金の安さ、館内の清潔さ。要望は室内灯を手元で消せるようにして欲しい。
駅からは離れてますが繁華街の中にあり、車であれば問題無いと思います。1分弱の所に小型?専用の駐車場(一晩700円)もあり荷物運びも楽でした。(私は軽のアトレーワゴンです。)ホテルは食材を持ち込んで調理することも可能で、近江市場で食材を買って来るのも良いでしょう。面倒な方は近隣に沢山お店もありますので便利です。私がお借りした部屋はボックスタイプを利用しました。(料金2575円税込)天井は他のボックスと繋がっており、携帯電話はフロア外でお願いしますと謳われてはいますがマナーを守らない人がいると耳栓をしていても気になって寝付けませんでした。アメニティも充実しております。お風呂はありませんでしたが、シャワーがありますので問題ありません。しいて難を言えば、ホテルの入口が判りづらくところですかね。CoCoTTo KANAZAWAの横側に入口があり受付はエレベーターで5階に上がります。
平日2泊1人で4000円ほど。破格の安さでした。オシャレで清潔感もありました。また平日で人が少なかったため騒音も全く気になりませんでした。また平日利用させてもらいます。
金沢の街中にあるカプセルホテルで宿泊とコワーキングを利用させて頂きました。兼六園、21世紀美術館、鈴木大拙館等の主要観光施設に徒歩圏内で、繁華街の香林坊・片町エリアも近く、立地は最強です。施設自体も新しく、コワーキングはミーティングルームも完備されているのでとても仕事しやすく、ワーケーション向きだなと感じました。部屋は個室が空いていた様でそちらにアップグレードして頂きました。オペレーションの部分はまだ慣れてない感もありましたが、スタッフの愛想がとても良くチェックアウトまで心地よく利用できました。また利用したいと思います。
車では見つけられません。一方通行で大回りしなければいけません。事前に電話で確認しておくこと。探せば、24時間600円の駐車場が見つかります。新しいのできれい。朝食は、お茶漬けでした。500円は、少し高いが、近くに空いている朝食は、見つからないかも。検索サイトで値段が変わるので、うまく見つけることですね。
名前 |
エイトポイントイン金沢 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-222-5851 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

金沢市民ですが、片町で遅くまで飲んだ後、一眠りして朝帰るのに最適ですね。5階がフロントになっています。夜中はスタッフが居なくなるので、先にチェックインしておけばカードキーを貰う事が出来るので何時に帰っても大丈夫です。キャビンタイプにしましたが、枕元にダイヤル式のボックスがあります。床まで下ろせるロールカーテンは外から開けにくいです。スリッパ、歯ブラシ、髭剃り、ガウン、耳栓などは必要な分だけ持って行きます。バスタオルとフェイスタオルは部屋にあり、シャワールームにはシャンプー、ボディソープもあります。5階にはコインランドリーもあります。